2012年10月24日水曜日

[日常]小型タブレット端末狂騒曲

いやはや、NEXUS7に始まりiPad mini、そしてKindleと7インチ〜8インチの小型タブレット端末の主力製品が次々と発表されましたねー。

個人的にはバランスと価格でNEXUS7が一番かな? Kindleはe-InkなPaperwhiteとAndroidタブレットなFire HDがありますが、後者は安いもののAmazonカスタマイズが入っているので私的には微妙かも。まぁ安価なタブレットとしてはスペックも上々ですし、Amazonサービスをよく利用する人なら買っても損しないかも。

Paperwhiteはその価格が驚異的。Wi-Fiモデルで8500円、3Gつき(しかも通信費無料!)でも13000円。破格値すぎる。。。 楽天Koboが息をしてないの!
iPad mini、Nexus 7、Kindle Fire HD――7インチクラスタブレットのスペック比較 - 電子書籍情報が満載! eBook USER

Kindleに関してはAndroidやiOS、PC向けにもアプリが出てますのでそちらでも使えるという事で、必ずしも端末を買わなくてもいいですが、e-Inkな端末は気になる。安いし買ってもいいかなーってところですな。

にしても、iPad miniの中途半端さがひどい。なるほどジョブスが「小型タブレットなんていらねぇ!」って言った意味も分かろうというもの。
確かにiPadでこんな中途半端な端末出すくらいなら出さない方がよかったろうねぇ。

10インチのタブレットではiPadが圧倒的。そこでは勝負にならないと踏んだかどうかは定かじゃありませんが、7インチという「スマートフォンと大型タブレットの隙間」を狙い撃ったGoogleの戦略勝ちかなぁって感じですかね。

まぁ昔から隙間を狙い撃つことで新しい市場を生み出すというのは繰り返されてきた話で。
最近だとネットブックですかね。タブレットの普及と、やっぱり中途半端だってことでまぁ廃れちゃいましたが・・・。

iPad miniも、NEXUS7がなければここまで叩かれることはなかったでしょう。だって、このくらいの大きさで高機能なタブレットってほとんど出てませんでしたし。

ところがどっこい、NEXUS7が利益度外視で必要十分なスペックで価格破壊に。
そんでもって、Appleは
「NEXUS7のようなタブレットはスマートフォンを大きくしただけだ」
って言ってましたけど、私としてはむしろその方がありがたかったり。

ポケットからサッと取り出してぱぱっと使いたい、そんな用途なら5インチ以下のスマートフォンでないと無理です。
でも、カフェでちょろっと座って人でも待っている間にネットサーフィンしたいわーってときは10インチタブレットが・・・には私はなりませんでした。
10インチはスタンドがないと無理。まぁスタンドにもなるお風呂の蓋スマートカバーがあればいいじゃないかって話ですけど、私割とスマホとかガジェットって裸運用な人なんですよ。

その点、スマートフォンを大きくしただけとか言うNEXUS7は片手でホールドするのが苦じゃない。操作は両手になりますが、それこそスマートフォンを両手で操作する感じ。ただそれだけ。
10インチタブレットを同じような操作感でやるのはまず無理でしょう。てか10インチなら横置きでしょうしね。

てなわけで私は昼に食堂に行く時はNEXUS7持参です。友達待ってる時はNEXUS7でブラウジング。画面大きい絡みやすいんですね。A500では全くやる気になりませんでしたがw

ソレに対し、iPad miniはほぼ8インチ。発表会では片手で持ってみせてましたけど、あの写真見る限り、大人の男性が指先ギリギリで掴むのがやっとってところでしょう。重さとしてはかなり軽いので持つのが苦になることはないでしょうが、ホールドはできなそう。

せめて、別に4:3でもいいんだけど片手でホールドできる大きさであって欲しかったかなぁ。だってスマートケースでスタンド代わりに立てて使うんならだったら10インチのタブレット買うわって思うわけで。

そしてNEXUS7が出てきたためにiPad miniの価格が残念なことに。まぁGoogleと違ってiPad mini自体で利益出さないといけないから2万円ってことはないだろうと思ってましたが、29000円は高かったなぁ。25000円くらいかと思ってたのに。
こうも高いと、もうちょっとお金出して10インチのiPad買っちゃうよなー。

そして極めつけがKindle。もう2万円程度ってので7インチタブレットの相場が決まった感じですね。

スマートフォンや10インチタブレットでは(特に10インチタブレットでは)圧倒的な存在感を魅せつけたiPadですが、7インチでは転けそうですねぇ。
まぁ7インチでこけたからと言って10インチのタブレットが霞むわけではないでしょうから、さほど気にする必要はないのでしょうが。

むしろこれでますますMicrosoftのSurface RTが苦しくなりそうですねぇ。Appleが圧倒的なシェアを確保してる10インチタブレットと比較されたらエコシステムで完全に負けてるし、7インチタブレットと比較されても価格で負ける。

こりゃMSはSurfaceでもWin8でも苦難だねぇ。

とはいえ、7インチタブレットが最適解かというとそんなことはないと思う。スマホが大画面化してきてるから差別化難しいし、そもそも価格がえらいことになってるからコンテンツを持たないメーカーは太刀打ち出来ないだろうし。

しっかし、ほんの5ヶ月前はコレは実現できないだろうなーって思ってたんだけど、ほんとにやってのけたよねぇ。
199ドルの4コアAndroidタブレットを実現するNVIDIA「Kai」発表。Tegra 3 ベースのプラットフォーム - Engadget Japanese っ[ http://japanese.engadget.com/2012/05/23/199-4-android-nvidia-kai-tegra-3/ ]

さて、2年前に私こんなこと呟いてたんですが、今のAppleにはちょっとこんな事言えないですねぇ・・・


今ならNEXUS7出したGoogleに対してのコメントになるかな。
機能をうまく取捨選択して安く出したらそれもいい商品だと思うんだよねー。
ゴテ盛りが流行る時代じゃなくなりましたな・・・。

しっかし、このままじゃ日本メーカーのタブレットが危険だ。頑張れIGZO!MEDIASはめっちゃ軽いけど高すぎるぞ!Arrowsは防水だけか、もうちょっとなにか欲しい!

あぁ、もうコレ以上ガジェットを増やしたら大変なのについ欲しくなっちゃうやねー!

0 件のコメント:

コメントを投稿