2011年1月10日月曜日

[日常]去年のクリスマスにIS06買いました

今自分のBlogを見返して気づきましたが、IS06買ったことをまだBlogに書いちゃいなかったのね・・・。
遅ればせながら、スマートフォンユーザになりました!
IS06については
SIRIUSα IS06 まとめ wiki - トップページ
に詳しいのでそちらを見ていただくとして、使ってみた感想などをば。
まず、上のまとめWikiにある通り、アプリがマーケットに出てこない。GoogleMaps5.0が発表されて間もなかったからさっそく試してみたかったのに、マーケットに出てこないとかね・・・。ホームアプリは標準で特に困ってないから別に良かったんだけど、GoogleMapsは残念すぎた。
まぁ後日ググったらGoogleMaps5.0のapkが転がってたのでそいつを放りこんでます。
そのうち修正される・・・といいなぁ?
レスポンスにおいては素晴らしいですね。auの今出ているAndroid機の中ではトップだと思う。まぁOSが2.2ってこともあるんでしょうが。
フリック入力は今でもちょくちょく間違っちゃうんですが、なかなか快適。まぁもともとガラケーではベル打ちしてたので、ガラケーの頃と遜色ない速度って感じでしょうか。
あと、音声検索は地味に便利。結構認識率高いですね。よーあんだけ認識してくれるなーと感心。GoogleMapsでの案内も素敵。タップ操作も素敵。
なるほどもうガラケーには戻れないってのはよく分かる。やってられんw
あと、私は完全3G OFFのWi-Fiオンリー環境で運用してます。Wi-Fiについては先日購入したWM3500Rを使ってます。この運用方法だと
・シンプルSプラン:980
・IS NET:315
・au ケータイ安心プラン:315
・YAMADA UQ Flat:3880
ということで合計5490円。
もしISフラットを契約していたら
・シンプルプラン:980
・IS NET:315
・au ケータイ安心プラン:315
・ISフラット:5460
・ケータイ割引サービス:-1440(24ヶ月)
ということで合計5630円(24ヶ月)。
2年以上使うなら1440円の割引は利かないので合計7070円。
いずれにせよ、IS06+WM3500R運用のほうが安くあがるわけでした。
とはいえ、運用は結構面倒。WM3500Rの電池が切れたらただの電話機に成り下がりますし、ネットつなごうと思うたびにWM3500Rの電源を入れなきゃいけない。
ぶっちゃけこれが一番めんどくさい。WM3500Rの起動時間が結構長いんですな。1分くらい。
まぁ平日はケータイでネットするタイミングって決まってくる(昼休みとか行き帰りとか)ので、予めそのタイミングで電源入れたらいいだけですが。慣れればどうってことはないレベルかな。
そもそも平日はメールチェックとかできないからなぁ。その間は3GもWi-FiもOFFなので電池にやさしい。おかげでバッテリーは長持ちしてます(ぇ
WM3500Rも8時間持つし、充電頻度は割とのんびりかも。
あと、これは後から気付いたことだけれど、Androidで管理するGoogleアカウントにはau oneメールのものも使えるようですね。私はGoogleアカウント持ってたのでそっちをメインに添えてしまっていたため、au oneメールのアカウントは同期していませんが(同期するとアドレス帳がまたえらいことになりそうで・・・)。
おそらくau oneメールを活用していた人はGoogleアカウントを取らなくてもAndroidが使えるのでいいんじゃないでしょうか。そんな人かなり少ないとは思いますが・・・w
あと、この機種は4月にならないと本気を出せません。未解禁アプリ多いですからねぇ。大半は使う予定ないですが・・・。あぁCメールは解禁されてほしいな。これWi-Fiオンリーでも使えてくれるよな・・・?w
auでもまったく話題に登らないIS06。こういう不遇な機種ってのはどうも愛着が湧いちゃいますな。
今年もAndroid機は大量に出てきそうですが、いい肩慣らし端末になってくれそう。
次買うときはデュアルコアになってるかなー?

0 件のコメント:

コメントを投稿