2012年7月5日木曜日

[Linux]まさかのファイアウォール・・・

ここ最近はDLNAアプリについてせっせこ調べているわけですが、今日たまたまこんな記事を発見。
http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0213

先日紹介した
http://opentools.homeip.net/dev-tools-for-upnp
のツールと同等のことがこれでもできるじゃないか・・・!
まぁ確かgupnpはIntelもコードを寄贈してたと思うから同じ機能を持っているのはそうなのかもしれない。
実はOpenToolsで提供されているツールはソースコードも公開されていて、それは.NET2.0だったのでLinuxでビルドしたんですよね。
で、さくっとmonoで動かしてみたところ、ツールとしては動いたもののネットワーク上のデバイスは見つからず。

まぁ、Windows向けに作られたツールなんだし、Linuxでは正しく動かないのはしょうがないよなーってことで、KVMにXP環境構築してその中でOpenTools動かしてました。ネットワークはブリッジ構成にして同じサブネットに入るようにしておいたのでKVM上では問題なくデバイス見えてたし。

で、冒頭のgupnpのツールが見つかったんで、あぁこれでKVM上で動かす必要もなくなるわ、と早速動かしてみたらまさかのデバイス見えず・・・Orz

おかしい。それはおかしいと思って、ふとファイアウォールを無効にしてみたらさっくりとデバイスが!

えぇ、単にファイアウォールでポートを開けていなかっただけだったというOrzOrzOrz

OpenToolsのツールをmonoで動かしてもちゃんと見えてるし。 まぁこっちの方はLinuxでは割と不安定なのでgupnp使いますが・・・。

きちんとファイアウォールの設定を見ておかないといけないね!w

これでわざわざアプリ開発の時にKVM上のXPと言ったり来たりしなくて良くなったので満足満足。
なかなか進まないけどさて頑張らなきゃなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿