2011年4月17日日曜日

[Linux]ディスプレイ設定にはまった

いやー久々にLinux充したなぁ。
昨日買ったディスプレイですが、実位置は元々あったディスプレイが左(DVI-0)、新しく買ったディスプレイが右(HDMI-0)という配置なんですが、システムでは真逆に認識されています。
で、KDEのディスプレイ調整ツールで設定したんですが、今日起動したら元戻ってた。すっかり忘れてたけどこのツールって設定を保存してくれないんだよね・・・。
で、設定はどうすりゃよかったっけって色々と調べた結果、XRandRを使いましょうって感じだったのでやってみることに。
とりあえずやるべきは

xrandr --output DVI-0 --left-of HDMI-0


というコマンド。で、これを~/.xprofileに書いておけばいいとのことでファイル作ったんだけどこれがフル無視。
あんれスクリプトにしてなきゃいけなかったっけってことで「#!/bin/bash」を付けて実行権限も付加してやってみたけどこれも無理。
じゃーこのスクリプトを~/.kde/Autostartに放りこんでやればどうなるのかしらってやってみると、実行タイミングを「KDE起動前」でやるとフル無視、「起動時」ってやると少々画面ばたつくものの実行されるという状態。
ふとあとから見返すとKDEのディスプレイ設定ツールに「Save the Defaults」ってメニューがあったので保存してみるとえらいことになりましたw どうもデュアルディスプレイの設定のままにディスプレイが1枚と認識されるとえらいことになるようです。ちょっと途方にくれました。xrandrで上記のコマンドを実行したらなんとかKDEの画面が戻ってきてくれましたが、それまでは画面真っ黒でウィンドウは一体どこいったのさって状態になりました。
さすがにこれは困るってことでKDEディスプレイ設定ツールでリセットしておいたんですが、これうまく使えばちゃんと保存されそうだけどなぁ。
まぁ起動時少々画面がばたつくもののなんとかなったんでこれでしばらくはいきますかね。

0 件のコメント:

コメントを投稿