いくつかのSNSをしばらく使ってみての感想など。
一応、アカウントを持ってるのは
・mixi
・Twitter
・Google+
・Facebook
あたりになるんだけれど、このうちmixiは開店休業状態。もともとそんなにアクティブにはやってなかったけれど、日記を読んでいる人たちがあらかたTwitterもやり始めたのでもうmixiはいっかーって。ログインすることもなく放置している状態ですね。
Facebookは気が向いた時にちょろちょろとポストする感じ。思い出した時にポイっと投げるので、数日の間は投げる→しばらく忘れて放置→また数日の間は投げる(略 みたいな感じになってますな。
TwitterとGoogle+はメインで活用中。Twitterの方がTLの流れが早く、自然とこちらがポストする数も多いんですが、なんかのWebページに対してコメントをつけるのなら文字数制限のないGoogle+の方がやりやすいってこともあって、ネタで使い分けてる感じですかね。
私の場合、G+のサークルには割とギークな人が多いので自然とギークなネタをポイっとすることが多いですかね。
で。検索という話に飛ぶんですが、GoogleからしてみたらFacebookの「いいね!」は脅威だとよく言及されてます。
それが事実かどうかはさておき、
「何かを検索する時、友人が既にそれについて言及しているのならその結果を優先的に示すべき」
って方向に進んでいってますね。
まぁそれは確かに一理あるとは思うんですが、悲しいかな私にはそれは当てはまりそうもなく。。。
特にFacebook。実名で友人を登録しましょーってやってるので、まぁ自然と実際の友人なんかがクラスタとなるわけですが、私の周囲に私と同じような趣味の友人なんてほっとんどいないんですね。。。
私が主に調べことをするって言ったらLinuxとかAndroidとかFirefoxとかそんなんですが、そんなことに興味を持ってる友人なんて皆無。
したがって、Facebookで検索掛けたって友人のオススメなんて見つかるわけ無いんですね・・・。
ま、そんなこんなもあって、閉じたソーシャルグラフって苦手でして。
検索に限らず、このところは「サジェスト」ってのをプッシュしているように感じているわけですが、それもまぁ良し悪しあるよなーと思ったり。
自分の好きな人たちからのサジェストはもちろん自分の好みに近いんでしょうけれど、それじゃ意外性のあるものに出会う確率は減っちゃわないかしらなぁ、と。
うーん、それは別にサジェストがあろうとなかろうと一緒か? どうなんでしょうな。
Googleはプライバシーポリシーを変更してかき集めたユーザ情報をフル活用しようとしてますし、今後ソーシャルグラフってのはキーポイントになりそうでが、「個人情報」の所属先がその個人だけにとどまらないのはもうすぐそこまで来てるんですなぁ
0 件のコメント:
コメントを投稿