Linuxを中心とした話題を投稿予定。 使用ディストリビューションであるFedoraが中心になると思われます。http://oedipa.wiki.fc2.com/にてTips Wikiを公開してます。
2012年3月20日火曜日
[日常]Blog書く頻度減ったなーってそらそうだよな
ブログ初めてもう8年か。。。
こうやって振り返ってみたら、全盛期は1年間で398個。多少ブログペットが混じっているにせよなんちゅー数やw
それがまぁ減りに減って今はもう年間100本も書かなくなったわけですが、ネットに垂れ流すテキスト量が減ったのかと言えば決してそんなことはなく。
単に、投稿の最小単位がBlogからマイクロブログへ移っただけなんですよね。
だからネットに垂れ流してるテキスト量は減ってない、というより昔より増えているはず。
一応、自分としては
・まとまった文章を残しておきたい時はブログ
・Fedoraのインストールなどの格闘記録はブログ
・とりとめのないことはマイクロブログ
・日々のニュースクリップはマイクロブログ
みたいな感じで使い分けている・・・かな?
前はこれが全部ブログだったんだからそりゃ投稿数も多かったわなーと。日々のちょっとしたこともなんもかんも。
とりとめのないことは「3行日記」で書いてたし、日々のニュースクリップもリンクをまとめてコメント付けてみたり。
まぁ3行日記はともかく。ニュースクリップはブログにしてもしゃーないところがあったり。Y!Newsとか割とすぐリンクきれますからねぇ。
情報の鮮度というか、「ニュース」っていうくらいなんだからBlogで残さなくてもいいよーなってところ?
けど、Blogてのはよくできたシステムだったよなーと思う。
コメントはもちろん、トラックバックは今で言うところのFacebookのシェア、Googleの+1、Twitterでのリンクツィートみたいなもんで。
今はブログにソーシャルボタンを置くことでトラックバックの役目は終わりつつあるけれど、異なるブログサービスとでも繋がれたこのシステムはよくできてたと思う。
まぁコメント欄とともに、スパム業者に大層本来の役目を汚されましたがね。。。スパム業者まじ滅びろ。
まーTwitterはともかく、G+だと長文も投稿できるので余計にBlogに書く機会が減ったというのは事実。
けどマイクロブログと違って落ち着いて読めるというのはあるかな。
なんだかんだでBlogに書くのも割と好きだから多分書くのを止めるこたーないだろう。
さてはて何年続きますやらー?w
登録:
コメントの投稿 (Atom)
>スパム業者に大層本来の役目を汚されましたがね。。。スパム業者まじ滅びろ。
返信削除業者のせいで、始まる前に終わっちゃった感が…
>なんだかんだでBlogに書くのも割と好きだから多分書くのを止めるこたーないだろう。
更新を楽しみにしています。
なんかね、こでさんの文体が好きなんですよね〜
それに最近はFedoraのことを書いたブログがめっきり少なくなったし…
ほんと、「自分のブログへの言及がある」ってことが分かるTBはよくできたシステムだと思うんですよね。
返信削除それまでは自分のHPへのリンク引っ張って紹介してもらっても「引用しました!」って言ってもらわなきゃ分からなかったのが、リンク数が明確になって。
今のSNSボタンの先駆けだと思ってます。
>それに最近はFedoraのことを書いたブログがめっきり少なくなったし…
最近はほとんどUbuntuが主ですねー。
でも仮想化関連ではFedoraの方が先行してるかなーという感じもするので、住み分けですかね?
>なんかね、こでさんの文体が好きなんですよね〜
おぉ、そんな風に言っていただけるとは恐縮です。
Twitterでも「ドMやな」と言われるFedoraアップグレード奮闘記は欠かさず書こうと思いますので今後とも宜しくお願いしますw