2004年11月3日水曜日

学校給食

仙台市内の小中学校給食 「食べ残し」減らず
学校の給食は小学校までだったんですが、私もよく残したものでした…。
好嫌いはほとんど無いんですが、体格がかなり小さい方で、しかも食べるのはやや遅い方だったので中々時間内に食べ切れなかったんですよね。
おかげで小学校低学年のときは「パン袋」を毎日持っていって、給食のパンを半分くらい持って帰ったものでした(笑) 高学年になってようやく余裕を持って食べられるようになりましたが。
最近の給食事情等はよく知りませんが、食べるのが遅い子もきっといると思うんですよね。そう言う子は「早く食べなさい!」と言われてもどうしようもないんですよ。その子なりの一生懸命で食べているわけですから。
とは言っても、和食を残すのは頂けないですねぇ。家庭の食事が洋食化しているとは言え、自分の住んでいる国の御飯が食べられないと言うのは何とも残念です。私は三食和食と言った感じの家なので和食に何の抵抗もないんですけどねぇ。最近のお子さんは和食は苦手なのかしら?
せっかく作って下さった給食を残すなんてもったいないですよ。と言うことで、家でも学校でも、御飯は残さず食べるように教育することが必要そうですね。
成長期は栄養をしっかり取らないと体が作られません(私は今でも体は小さいですが(苦笑))。

みんな、給食はしっかり食べよう!!!

2 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS:
    今は好き嫌いがないのですが、子供の頃は、好き嫌いが多くて、給食も沢山残しましたよ。でも、それなりな年齢になって、それなりに食べられるようになったので、今の子供も、大丈夫だと思うのですけれどね。
    小学校に教育実習に行った時に思ったのですが、かなり薄味です。私には美味しかったですが、他の教生たちはマズイ!と連呼していました。ひょっとしたら、オトナでも毎食完食できないかもしれませんね。

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS:
    xioxiaさんこんばんは〜♪
    好嫌い多かったんですか〜、しかも今は無いんですね。ってことは、やっぱり好みは移り変わるって事なんですね。
    へぇ、うす味なんですね!私はうす味好みなのであまり気にならないかも…(笑)
    ってまぁそういう問題ではないのですが、オトナでも完食出来ないとなると、子どもたちに示しがつきませんね(苦笑)

    返信削除