2007年11月20日火曜日

なんだこのむらは

今日はXが4回ほどお亡くなりになりました。何なんだ一体?
ふと、この不調はオンボードグラフィックをBIOSで無効にするのを忘れいてたからだろうかと思い、確認してみました。するときちんとBIOSで無効化していました。
う〜んむ、やっぱ相性・・・?
この不調がグラボのせいなのかM/Bのせいなのかははっきりさせたい所存。グラボとCompizの相性ということは考え憎いので、まぁこのM/Bとグラボの組み合わせがよろしくないということなのでしょうが・・・、この場合取れる選択肢は2つほど。
1つはグラボを交換する方法。1万円くらいで済みますかね。いっそのことオンボードグラフィックにするという手もあります。さして性能を欲していない今、オンボードグラフィックでも特に問題なく動きそうな気もします。
2つはM/Bを交換する方法。こちらも1万円くらいで済みます。換装の作業は面倒ですね。一旦全部外す必要がありますし。Linuxの方は交換後rescueディスクで起動してinitrdを再構築する必要あり。Windowsは下手すると入れ直しだなぁ。修復インストールで何とかなるとは思うのだけれど。もし再インストールならVista64bitだな(ぉ
しかし、今日も再起動した今の状態はすこぶる安定。一体何が不安定にさせているんだか・・・。
ところで、家のFedoraではUSBメモリが自動マウントできない状態となっております。なんかHALが文句たれるんですよねぇ。現れるメッセージでぐぐっても64bit版のopenSUSEしか引っかからないし。Fedoraでは出ていない症状なんだろうか?
SUSEの方では安定に動作していたときのパッケージをインストールしなおすことで回避してました。Fedoraもそうしたいところですが、F8の時点で既に発生している不具合なのでこれ以上戻しようがなかったり。F7のときにはマウントできていましたが、64bit以降どのタイミングでマウントできなくなったのか確認していないためどのverが安定に動作するか分からないんですよねぇ・・・。何気に不便だからどうにかしたいや。
にしても、Fedora8の情報はほっとんど出回ってないなぁ。検索の仕方は悪いかもしれないけど。そのうち色々と見つかるかなぁ? online-desktopとか面白そうだから知りたいのに。
やっぱここは人柱しかないか!? ま、色々試してみますかね^^

0 件のコメント:

コメントを投稿