2007年11月10日土曜日

仙台二日目 午後の部

球場を後にした私たち。しかし少しゆっくりしすぎたため、発表のあるてぃ君のみ先に行くことに。
私とnikuは名札等をホテルに取りに帰りました。そしてバスで東北大へ。
到着した頃には教授が既に発表を始めてました。はじめて教授の発表を見たのですが、内輪のミーティングと変わらない感じでした(笑)
教授の発表は滞りなく終了し、その他のセッションを聞いてました。その中で私が一番興味を引いたのが、汎用プロセッサであるCore2Duoを用いたエコーキャンセラの実装です。
SSEを用い、データの境界を揃えて最適化し、アルゴリズムを工夫することで汎用プロセッサにおいても十分実用的な速度を出すことができる結果が得られたという内容でした。エコーキャンセラのような信号処理といえばDSPがほとんどなのですが、汎用プロセッサで実現可能となると、Skypeのような音声チャットシステムに非常に有利に働きます。特別なハードウェアがいらないですから。
ただ、懇親会の際にその発表された先生に聞いたのですが、ガッシガシのアセンブラで書いたそうです^^; まぁそらそうだわなぁ・・・。そうでもしないと確実にコンパイラの最適化で意図しない挙動を示すような可能性の高いアルゴリズムだったからなぁ^^;
私はアセンブラを書けないのでその発表の理論を直接適用はできませんが、最適化の手法や考え方は十分活用させていただけるものでした。興味深いセッションでしたねぇ。一緒に聞いていた講座の連中や教授はまったくと言っていいほど興味を引かなかったようですが^^; まぁ完全に私の趣味ですからなぁ。会社でも役には立たないだろうと思われます。汎用プロセッサでいくら早く動作しても結局はDSPで実装するでしょうからねぇ(苦笑)
さて、続いててぃ君のグループのセッションがスタート。てぃ君は2番目でしたが、このグループは私が思っていた信号処理とはだいぶ色合いが違ったような感じでした。ネットワークと絡めた提案やニューラルネットを使った提案などが出ており、信号処理の幅の広さを痛感させる内容でありました。まぁ、正直言って理解の追いつかないセッショングループであった訳なのですが(ぉ
てぃ君の発表は、交代直後プロジェクターにトラブルが発生した以外、何も問題なく終わりました。質疑応答もしっかりしていたし、私なんかより素晴らしい発表でしたね。私も熊本では負けないように頑張らなくては。
無事全員の発表を終え、懇親会の時間まで1時間ちょっと時間を潰すことに。ホテルへ帰る時間的余裕はないということで、大学構内をちょろっと探検。食堂と生協を除いてきましたが、生協はでかかったですねぇ。うちの大学の生協の倍位あったんじゃないでしょうか。小規模なホームセンターと言った感じの品揃えでした。あるいは100円均一もイメージが近いかも。値段は100円ではないですがw
店内にはちょっとだけラノベも置いてありました。ま、ラインナップが「涼宮ハルヒシリーズ」「灼眼のシャナシリーズ」「ゼロの使い魔シリーズ」と、まぁずいぶんと偏ったラインナップでした(笑) つかこの3シリーズしか置いてないってどーよ? それ以外ではボックス文庫としてひぐらし小説版と空の境界上下巻が売ってました。どんだけ〜。
さらに残った時間、図書館ロビーで雑誌を読んで時間つぶし。時間になったため会場へ向かうと、まだ1つ前の正体講演が終わって居らず、1階下の部屋で待機するように言われました。
するとその部屋におつまみとビールがw もうそこで懇親会やってもたらえーやんとか思いましたね。その後にほんちゃんの懇親会が待っているからということでおつまみにはほとんど手を出さず、お酒にも手を出さずに講演が終わるのを待っていました。
しかし、なかなか終わらない。予定時刻の15分を過ぎても終わらない。
結局、30分ほど遅れて講演終了。さらにそこから会場の設営が行われるため、まだ待つ。講演が終わったため、講演を聞いていた先生方や学生がなだれ込む。かなりカオスな空間となってました。先生方はビール開けて歓談してはるし、ほんともう懇親会そこでやっちまいなYO!とか思ってました。
で、しばらくして設営準備ができたから移動してくださいとのアナウンス。移動してみると、なるほど前日のレセプションよりランクアップした料理が。ただ、人数の割に少ないな、とは思ってました。
そしてその予想は悲しくも的中。実行委員長他の挨拶が終わり、乾杯をしてから料理回収。その結果、なんと開始30分であらかた料理が尽きるという大惨事Orz 前日のレセプションでもそうでしたが、人数に対して料理が少なすぎましたね・・・。料理が追加されるのかと思いきやそんなこともなく、後はお酒でも呑んでなさいよ的なノリ。いや酒のアテがないとそんなにのめねーっつーのOrz
料理も酒もほどほどしか口にしませんでしたが、何人かの先生とはお話できたのでそれはよかったです。懇親会に出たからにはお話しておかないと損ですものね。まぁ私と違ってnikuはあほほどアクティブに動き回っており、いろんな先生と話してました。あのアクティブさは羨ましいぜ・・・。
で、開始1時間半ほどで懇親会終了。正直、レセプションより食べてないし時間も短かったです・・・。まぁあまり語らないでおきましょう、うん。
その後、ちょっと飲み足りないし食べ足りないということで、私とniku、てぃ君の3人で呑みにいきました。おいしくお鍋いただきましたよ。
そんなこんなで2日目終了。なかなか濃い1日を過ごしましたねぇ。
さて、最終日の予定は明日投稿予定・・・だけど、はて書いてる余裕あるかなぁ・・・?

0 件のコメント:

コメントを投稿