2008年4月6日日曜日

[Linux][Fedora]Cairo-Dockに再挑戦してみた

うちのBlogは、アクセス解析によるとCairo-Dockについて検索して訪れる方がほとんどの模様。とはいえうちではとりあえずインストールはできたけどプラグインが動いてない状態で止まっているので、いっちょチャレンジしてみました。
まず、最新のソースをBerliOSのプロジェクトページから取得。Fedora向けのバイナリは用意されていないので、tarボールをDL。バイナリはCairo-Dock本体とプラグインに分かれていますが、ソースは両方含まれているので1個DLしたらOK。
続いてDLしたtarボールをどこか適当な場所に展開。通常、この手のソースパッケージは展開すると「cairo-dock」とか、「cairo-dock-sources」ってなディレクトリが作られて、そこの下にソースツリーが展開されるってなるんですが、Cairo-Dockではなぜか「opt」ディレクトリが作られます。ツリー構成としては
/home/hoge/download/opt/cairo-dock/trunk/{cairo-dock,plug-ins,themes}
となってます($HOME/downloadにて展開した場合)。あまり見かけないタイプなのでご注意を。
で、ビルドに入ります。ver1.5からは以前のものと異なり、まずautoreconfの作業が必要になりました。私の場合はこんな感じで実行してます。まずopt/cairo-dock/trunk/cairo-dockディレクトリに移動しまして、コンソールから
$ autoreconf -isvf && env PKG_CONFIG_PATH=\
/usr/lib64/pkgconfig:/usr/local/lib64/pkgconfig ./configure --libdir=/usr/local/lib64
$ make && sudo make install

と実行します。上記の例は64bit環境の場合です。32bit環境の場合は「lib64」と書いてある部分を「lib」に置き換えて実行してください。
開発環境やdevelパッケージをインストールしていない場合はconfigureが通らないかもしれません。不足しているパッケージをうまく類推してください。引っかかるとすれば、glitz{,-glx}-devel、librsvg2-develパッケージあたりではないかなと思います。
で、うまくインストールができたら次はプラグイン。なんですが、
うちではプラグインは有効になっていません。
後述しますが、コンパイルは通るしインストールもしているんですが、なぜか有効にはなってくれてません。これは参考程度に考えてください。また、うちは64bit環境なのでうまくいっていない可能性は高いです。32bit環境の場合はうまくいくみたいなので。
さて、プラグインですが、opt/cairo-dock/trunk/plug-ins以下に結構たくさん用意されてます。この中から自分の利用したいプラグインのディレクトリに移動し、上のautoreconf以下のコマンドを実行すればインストール完了です。
さて、このようにしてインストールしたはよいのですが・・・、先にも書きましたようにうちではプラグインが有効になりません。Cairo-Dock自体は起動するんですが、下の画像のようにプラグインが一切現れません。
cairo-dock-64bit.png
そこで以前のエントリでもコメントをくださったlostman氏がFedora7向けの32bit版RPMを用意してくださいましたのでそちらを試してみました。
こちらにcairo-dockのバイナリが置いてあります。インストールしようとしたらいくつかライブラリが足りなくて怒られました^^; 32bitのパッケージは不要なら入れてなかったからですね。
で、結果はと言うと・・・、
cairo-dock-32bit.png
はい、64bit版と変わりませんでした・・・Orz UIがなんかおかしいのはなんかのパッケージが不足しているからだと思います。それかKDEでGTK系のアプリケーションを実行しているからかと。32bit版FirefoxとかもこんなUIになるので^^;
ただ、32bit版Fedora8ではこのパッケージでプラグインが有効になるようです(参考:独学Linux:Fedora8で最新版Cairo-Dockを使う方法)。
ということで、どうも64bit環境ではCairo-Dockは正しく動作しないようです。UbuntuではGetlibsってなパッケージが用意されていて、64bit環境で不足している32bitライブラリを取得・インストールしつつ32bitアプリを動かす仕組みが提供されているようです。そいつを利用してCairo-Dockのプラグインを64bit環境で動作させている方も居られるようですが、動かせていない人もいるみたいでした(Ubuntu Forumでスレッドがありましたが、英語なので勘違いがあるかも^^;)。基本的には32bitを想定して作られているみたいなので、64bitでは思わぬ不具合が起きるということなのかも知れません・・・。
あるいは私がどっか単純ミスを犯していて、そのせいでプラグインが無効になっているという可能性も大いにあります。ビルドはできているんだし、動くと思うんだけどなぁ。単体での動作テストができないのが辛い。
誰か64bitでCairo-Dock動かしてみてくれぃ〜!>< やっぱ64bit環境は人柱やなぁ。
ま、こういう実験も他の人の参考になるかも知れんしね。トライ&エラーで覚えていくのさ〜。
ほんっと、マゾいよな(苦笑)

3 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ttp://www.cairo-dock.org/ww_page.php?p=From%20the%20latest%20Package&lang=en
    です。ご確認ください.

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    私も64bit環境でCairo-Dockを動作させるべく、情報を当たっていて、情報を参考にさせていただきました。
    テストバージョン?で64bit版がDL出きるところも見つけたので、共有しますね。
    うちの環境ではうまく動きましたよー。
    でわ。

    返信削除
  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    情報ありがとうございます。
    ただ、貼ってくださったURLのところに見当たりませんでした・・・Orz
    また時間がある時に調べてみますね。

    返信削除