こでさんに告白されたらどうしよう……なんてかんがえちゃいました☆
*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪
Linuxを中心とした話題を投稿予定。 使用ディストリビューションであるFedoraが中心になると思われます。http://oedipa.wiki.fc2.com/にてTips Wikiを公開してます。
2009年11月29日日曜日
2009年11月28日土曜日
[3行日記]本通夜
祖母との最後の一晩を過ごす今日の3行日記!
・いとことメアド交換。これまで話した機会も全然なかったのでいい機会だった。
・夜通し線香の火が絶えないように誰かが起きておくという風習があるらしく、今回は参加してみた。3時半が限度だった(苦笑)
・そして今に至る。今は起きて来た人も増え、ばあちゃんも楽しいだろうか。
告別式は今日。吉報を持って来れなかったことが心残りか。
ご冥福をお祈りします。
・いとことメアド交換。これまで話した機会も全然なかったのでいい機会だった。
・夜通し線香の火が絶えないように誰かが起きておくという風習があるらしく、今回は参加してみた。3時半が限度だった(苦笑)
・そして今に至る。今は起きて来た人も増え、ばあちゃんも楽しいだろうか。
告別式は今日。吉報を持って来れなかったことが心残りか。
ご冥福をお祈りします。
2009年11月26日木曜日
[3行日記]風邪気味で鼻声
風邪は大体治ったけれど鼻声のままな今日の3行日記!
・作業場が寒い! 膝掛けを買って持っていかなきゃなぁ。
・コミュニケーションとは難しいもの。正解はないものなぁ。
・後は気長に構える余裕。焦ったところでしょうがないものねぇ。
何事も努力なくして得られないってなものですわな。最近その努力を怠っていたのは事実。
結果はともかく、いい機会になるかもしれないな。
・作業場が寒い! 膝掛けを買って持っていかなきゃなぁ。
・コミュニケーションとは難しいもの。正解はないものなぁ。
・後は気長に構える余裕。焦ったところでしょうがないものねぇ。
何事も努力なくして得られないってなものですわな。最近その努力を怠っていたのは事実。
結果はともかく、いい機会になるかもしれないな。
2009年11月24日火曜日
[日常]風邪引いたOrz
気をつけていたつもりなのにきれーに風邪をひいてしまいましたOrz
まぁ熱っぽくはなく、インフルエンザではないと思うのですが…。
暖かくして今日は早めに寝よう。
そんなこんなで週末を振り返る今日の日記。
11/20(金)
友人たちとボーリングに行って帰りにご飯。
で、アパートに帰って来たのが11時半過ぎ。寝ようかどうしようか悩んだけれど、次の日の昼には親父が迎えにくるので、現PCから新PCへデータ移動。
旧PCをバラし、HDDを新PCに接続してデータコピー。数十GBあったので時間が掛かるかと思いきや小一時間で終了。さすがUSBで接続するよりも遙かに速いね。
で、なんだかんだと準備していたら4時に就寝。よー頑張った。
11/21(土)
10時起床。休みの割には早い。普段なら昼間で寝ている所だけれど、この日は父親が来るのでそれまでに洗い物を片付けるというミッションが。
で、なんやかんや片付けをしていたら12時半ごろ親父到着。弟からケータイを借りて、下に着いたら電話を入れるとか言ってたのにふつーにインターホン押してきたからどうしたのかと思ったら、掛けたのに繋がらなかったんだとか。
後から確認したところ、指が当たって「#」とか「*」とかが入っていたらしいw そりゃ掛かりませんわなw
で、親父の車で実家へGo。途中雑談してたら、どうも母親は実家に帰っているんだとか。てっきりいると思っていたので誕生日プレゼントも持ってでたんですが、渡せずじまいでありました。
ちなみに母親が実家へ帰っていた理由は、祖母が危篤状態だからです。日曜日に電話が掛かって来ましたが、いよいよ今際の際のようです。今週中に私も祖母を看取りにいくことになりそう。
で、実家に帰ったら軽く昼ご飯を食べて実家PCを解体。実家PCのケースの方が私の現PCよりよっぽど作業しやすかったw
で、私が持ってきたM/Bに電源系を結線。M/Bの取説なんてとうに捨ててしまっていたので、とりあえず勘でPOWER SWのコネクタを挿す挿す。5回目くらいで電源ON!電源が入ったらこっちのもんだってな訳で他のコネクタ(LEDやらPCスピーカ)をインストール。
で、ディスプレイを繋いで起動確認…って、ファンとかは回っているけど映像がでない…。
どないやねんと思ってCMOSクリア。そしたら無事BIOS POSTも映りました。
後から思い出したことですけど、私が使っていた時はグラボを挿していて、オンボードのグラフィック機能は殺していたのでそのせいですね^^;
とりあえず一通り起動することを確認できたのでケースに納め、Vistaが起動できるかテスト。
…まぁ案の定Vistaは起動できず。ハードウェアが変わりすぎてますからねぇ。
しゃーないのでVistaの起動ディスクでもって修復インストール…しようとしても起動しない! なんでやねんと色々と試したけどダメ。
保険として持ってきておいたWindows7のインストールディスクだと普通に起動。どうやらディスクがおかしい模様。
しゃーないのでWindows7のインストールディスクで修復を試みるも、OS Version Mismatchで失敗。そらそーだ^^;
ま、最悪新規で入れ直すよと忠告はしておいたので、さっくり新規でインストール。その際、パーティションのフォーマットはしませんでした。Vistaの環境はWindows.oldに保存されるので、後からデータが引っ張り出せるためです。幸いHDDの空きは十分ありましたし、さっくりWindows7のインストールは完了。
で、起動してみたらびっくり。VistaではUnknownだった私のCPUがきちんと認識されてます(笑) 7になってかなりデバイスの認識率は上がってるみたいですね。Vistaのときはできなかった電源管理もしっかりできていて、Cn'Qが効いてくれてました。7にして正解だったかも。
ついでにVistaデータから7にデータをガリガリ移行。ものの数十分でVistaの頃と同等の環境に戻せました。
唯一の不満といえばIE8のバグですね。真ん中ボタンで新規タブとしてWebページを開いても、「接続中」のまま更新されない。これがどうにかなったら文句なしかな。
まぁ、私はIE8なんて使って無いのでどうでもいいんですが(笑)
弟からのクレームでしたが黙殺しました(ぉ
で、夜は親父と晩酌。うだうだとなんやかんや喋ってました。楽しい宴であります。
11/22(日)
この日は特に何をするでもなくのんびりと過ごしてました。昼くらいまで寝てて、昼過ぎから親父と食材の買出し。
たかじんのそこまで言って委員会を見たあと、Windows7でプリンタとスキャナが使えるように設定。プリンタは超古い、NECのPICTY 820Wなんですが、ちゃんと7でも動きます。優秀ですね。
夕方くらいからのんびり食べ始め、まったりしてたら21時すぎに母親から電話が。
どうも祖母の状態が非常にきわどいところまできたらしく、24日に戻ってくる予定だったけれどキャンセルして居座るとのこと。それくらい近々ということですね。ということで、我々にも覚悟しておいてほしいとの連絡でした。
その連絡を受けて、とりあえず白のカッターシャツやらなにやらを捜索。後は簡単に時刻表を確認。
11/23(月)
朝ご飯を食べてアパートへ帰還。掃除をして今に至る。
この休みの間に見事風邪を引いてしまいました…Orz まだ引きかけってレベルなんで、これ以上悪化しないように予防します。
Fedora12との格闘については別Blogにて。さほど苦労してないのでつまんないですねぇ(ぇ
まぁ熱っぽくはなく、インフルエンザではないと思うのですが…。
暖かくして今日は早めに寝よう。
そんなこんなで週末を振り返る今日の日記。
11/20(金)
友人たちとボーリングに行って帰りにご飯。
で、アパートに帰って来たのが11時半過ぎ。寝ようかどうしようか悩んだけれど、次の日の昼には親父が迎えにくるので、現PCから新PCへデータ移動。
旧PCをバラし、HDDを新PCに接続してデータコピー。数十GBあったので時間が掛かるかと思いきや小一時間で終了。さすがUSBで接続するよりも遙かに速いね。
で、なんだかんだと準備していたら4時に就寝。よー頑張った。
11/21(土)
10時起床。休みの割には早い。普段なら昼間で寝ている所だけれど、この日は父親が来るのでそれまでに洗い物を片付けるというミッションが。
で、なんやかんや片付けをしていたら12時半ごろ親父到着。弟からケータイを借りて、下に着いたら電話を入れるとか言ってたのにふつーにインターホン押してきたからどうしたのかと思ったら、掛けたのに繋がらなかったんだとか。
後から確認したところ、指が当たって「#」とか「*」とかが入っていたらしいw そりゃ掛かりませんわなw
で、親父の車で実家へGo。途中雑談してたら、どうも母親は実家に帰っているんだとか。てっきりいると思っていたので誕生日プレゼントも持ってでたんですが、渡せずじまいでありました。
ちなみに母親が実家へ帰っていた理由は、祖母が危篤状態だからです。日曜日に電話が掛かって来ましたが、いよいよ今際の際のようです。今週中に私も祖母を看取りにいくことになりそう。
で、実家に帰ったら軽く昼ご飯を食べて実家PCを解体。実家PCのケースの方が私の現PCよりよっぽど作業しやすかったw
で、私が持ってきたM/Bに電源系を結線。M/Bの取説なんてとうに捨ててしまっていたので、とりあえず勘でPOWER SWのコネクタを挿す挿す。5回目くらいで電源ON!電源が入ったらこっちのもんだってな訳で他のコネクタ(LEDやらPCスピーカ)をインストール。
で、ディスプレイを繋いで起動確認…って、ファンとかは回っているけど映像がでない…。
どないやねんと思ってCMOSクリア。そしたら無事BIOS POSTも映りました。
後から思い出したことですけど、私が使っていた時はグラボを挿していて、オンボードのグラフィック機能は殺していたのでそのせいですね^^;
とりあえず一通り起動することを確認できたのでケースに納め、Vistaが起動できるかテスト。
…まぁ案の定Vistaは起動できず。ハードウェアが変わりすぎてますからねぇ。
しゃーないのでVistaの起動ディスクでもって修復インストール…しようとしても起動しない! なんでやねんと色々と試したけどダメ。
保険として持ってきておいたWindows7のインストールディスクだと普通に起動。どうやらディスクがおかしい模様。
しゃーないのでWindows7のインストールディスクで修復を試みるも、OS Version Mismatchで失敗。そらそーだ^^;
ま、最悪新規で入れ直すよと忠告はしておいたので、さっくり新規でインストール。その際、パーティションのフォーマットはしませんでした。Vistaの環境はWindows.oldに保存されるので、後からデータが引っ張り出せるためです。幸いHDDの空きは十分ありましたし、さっくりWindows7のインストールは完了。
で、起動してみたらびっくり。VistaではUnknownだった私のCPUがきちんと認識されてます(笑) 7になってかなりデバイスの認識率は上がってるみたいですね。Vistaのときはできなかった電源管理もしっかりできていて、Cn'Qが効いてくれてました。7にして正解だったかも。
ついでにVistaデータから7にデータをガリガリ移行。ものの数十分でVistaの頃と同等の環境に戻せました。
唯一の不満といえばIE8のバグですね。真ん中ボタンで新規タブとしてWebページを開いても、「接続中」のまま更新されない。これがどうにかなったら文句なしかな。
まぁ、私はIE8なんて使って無いのでどうでもいいんですが(笑)
弟からのクレームでしたが黙殺しました(ぉ
で、夜は親父と晩酌。うだうだとなんやかんや喋ってました。楽しい宴であります。
11/22(日)
この日は特に何をするでもなくのんびりと過ごしてました。昼くらいまで寝てて、昼過ぎから親父と食材の買出し。
たかじんのそこまで言って委員会を見たあと、Windows7でプリンタとスキャナが使えるように設定。プリンタは超古い、NECのPICTY 820Wなんですが、ちゃんと7でも動きます。優秀ですね。
夕方くらいからのんびり食べ始め、まったりしてたら21時すぎに母親から電話が。
どうも祖母の状態が非常にきわどいところまできたらしく、24日に戻ってくる予定だったけれどキャンセルして居座るとのこと。それくらい近々ということですね。ということで、我々にも覚悟しておいてほしいとの連絡でした。
その連絡を受けて、とりあえず白のカッターシャツやらなにやらを捜索。後は簡単に時刻表を確認。
11/23(月)
朝ご飯を食べてアパートへ帰還。掃除をして今に至る。
この休みの間に見事風邪を引いてしまいました…Orz まだ引きかけってレベルなんで、これ以上悪化しないように予防します。
Fedora12との格闘については別Blogにて。さほど苦労してないのでつまんないですねぇ(ぇ
2009年11月23日月曜日
Fedora12 インストール記
えー、Fedora12がリリースされたということでさっそくインストールしてみました。
今回インストールしたマシンの構成は以下の通り。
CPU:PhenomII X4 905e
Mem:DDR3 4GB
M/B:GIGABYTE MA785GPMT-UD2H
で、まずLiveUSBで起動しようとしたら失敗。どうもログイン画面の直前でフリーズしてしまうらしい。
LiveUSBがKDEだから悪いのだろうか、とか色々と考えて試してはみたもののにっちもさっちも。
しゃーないのでNetinstCDでもってインストールを試みることに。
こちらの起動メニューは通常のブートとベーシックなビデオドライバでのブートがあったのですが、ベーシックなビデオドライバでないと起動できませんでした。どうもビデオドライバの問題ということみたいですね。
で、そこから先は何もトラブルなくインストール完了。Fedoraの割にノントラブルとかちょっと拍子抜けするなーなんて思わなくもない。
で、起動後に適当にパッケージを追加して適当に設定。今回は初めてAMD系のビデオドライバとしたのですが、オープンソースのドライバだと3D機能が有効にできない。開発中というradeonhdを試してみるもダメ。まぁちゃんとradeonhdになっているかはよく分かってないのですが^^;
ただ、radeonhdのドライバを使おうと使うまいと、サウンドはHDMI経由から出せるようです。デフォルトがそうなっててちょっとビックリ。サウンドは192kHzで出せるとかマニュアルに書いてあった気もしたんですが、PulseAudioで試したところ96kHzが限度でした。いやまぁ96kHzで十分だけどさ。
旧PCからのデータも移行できましたし、radeonドライバでもデュアルディスプレイにはなっているので実用上問題はありません。Compizが使えないのが悲しいですが、それは今後のドライバの進化を楽しみにしておくとしましょう。
プロプライエタリなドライバもあるようですが、そちらはまだ対応できてないようです。nVidiaの方はどうなっているか知りませんが、AMDが遅いのはいつものことらしいので気長に待ちますかね。
旧PCから引き継げていないものとして、Postfixの設定があります。この設定をどうも間違っているらしく、プロセスが立ち上がらない…。
エラーメッセージもでないので正直困ってます。後からじっくり調べてみよう。こいつがなくてもさして困りはしないけどさ…w
ということで、クァッドコアを満喫しております。Firefox使っていても処理が重くならないのがいいですね。
また、メモリはやっぱり4GB積んでいようとほぼフルで使いきろうとするんですね(笑) ディスクキャッシュが大半ですが、どんだけディスクキャッシュに喰うんだよと。面白いもんです。
あとはCompizだけだなー。ドライバ開発ガンバレ!
今回インストールしたマシンの構成は以下の通り。
で、まずLiveUSBで起動しようとしたら失敗。どうもログイン画面の直前でフリーズしてしまうらしい。
LiveUSBがKDEだから悪いのだろうか、とか色々と考えて試してはみたもののにっちもさっちも。
しゃーないのでNetinstCDでもってインストールを試みることに。
こちらの起動メニューは通常のブートとベーシックなビデオドライバでのブートがあったのですが、ベーシックなビデオドライバでないと起動できませんでした。どうもビデオドライバの問題ということみたいですね。
で、そこから先は何もトラブルなくインストール完了。Fedoraの割にノントラブルとかちょっと拍子抜けするなーなんて思わなくもない。
で、起動後に適当にパッケージを追加して適当に設定。今回は初めてAMD系のビデオドライバとしたのですが、オープンソースのドライバだと3D機能が有効にできない。開発中というradeonhdを試してみるもダメ。まぁちゃんとradeonhdになっているかはよく分かってないのですが^^;
ただ、radeonhdのドライバを使おうと使うまいと、サウンドはHDMI経由から出せるようです。デフォルトがそうなっててちょっとビックリ。サウンドは192kHzで出せるとかマニュアルに書いてあった気もしたんですが、PulseAudioで試したところ96kHzが限度でした。いやまぁ96kHzで十分だけどさ。
旧PCからのデータも移行できましたし、radeonドライバでもデュアルディスプレイにはなっているので実用上問題はありません。Compizが使えないのが悲しいですが、それは今後のドライバの進化を楽しみにしておくとしましょう。
プロプライエタリなドライバもあるようですが、そちらはまだ対応できてないようです。nVidiaの方はどうなっているか知りませんが、AMDが遅いのはいつものことらしいので気長に待ちますかね。
旧PCから引き継げていないものとして、Postfixの設定があります。この設定をどうも間違っているらしく、プロセスが立ち上がらない…。
エラーメッセージもでないので正直困ってます。後からじっくり調べてみよう。こいつがなくてもさして困りはしないけどさ…w
ということで、クァッドコアを満喫しております。Firefox使っていても処理が重くならないのがいいですね。
また、メモリはやっぱり4GB積んでいようとほぼフルで使いきろうとするんですね(笑) ディスクキャッシュが大半ですが、どんだけディスクキャッシュに喰うんだよと。面白いもんです。
あとはCompizだけだなー。ドライバ開発ガンバレ!
2009年11月22日日曜日
2009年11月21日土曜日
[Webクリップ]今週のWebクリップ
おにゅーPCとなりました。
さすがクァッドコア、めっちゃ軽いぜ…!
さてさて、それはさておき、今週のWebクリップ!
・Dell、Android携帯「Mini 3」でスマートフォン市場参入 - ITmedia エンタープライズ
スマートフォンはミニPCみたいなもんですから、色んなところが参入してくる可能性を秘めてますね。これはしばらく混沌としそうだなぁ。
・YouTube、来週から1080p HD動画をサポート(ITmedia News) - Yahoo!ニュース
後述しますが、FlashがDXVA(DirectXVideoAccelだったかな?)に対応してくるようなので、高解像度動画がどんどんと出てきそうですね。
auでいえば、フルHD動画が撮影できるケータイも出ていることですし、今後の画質の向上は凄いことになりそう。
・Microsoft,無料ツール「Windows 7 USB/DVD Tool」にGPLコード混入を確認 - ニュース:ITpro
まーええやん、という訳にもいかないんだろうけど、しかしよー見つけるなぁ…w
けどこれで本当にgkbrなのは開発を請け負った業者なんじゃないだろうか…?
・Microsoft、Windows 7のブランド広告プログラムスタート - ITmedia News
これはアリだと思うなー。フェラーリとかちょっと欲しいw こういう、オリジナルカスタムテーマを広く配布できたらかなり面白いと思う。
あれ?Linuxできるはずだけどあんまりされてないな…。これが需要と供給、そして知名度の差か…!Orz
・和解成立で将来に目を向けるIntelとAMD (1/3) - ITmedia エンタープライズ
Intelの発言、なかなか面白いよねぇ。
「今までもしていなかったのだから、これからもしないという宣言は簡単だ」
確かにその通り。ある意味こう言うしかないという、逃げ道を封じられた状態とも言えますが(笑)
ま、これでデバイス開発に注力できるようになるというのなら頼もしい限り。更なる性能向上を期待しましょう。2011年当たりにパラダイムシフトが起きそうですしね…。
・事業仕分けで極秘マニュアル=財務省の視点を指南−政治主導に逆行・行政刷新会議(時事通信) - Yahoo!ニュース
まー「参考」ってのがどこまでかにもよりますけれど、まったくの知識なしで挑むなんて無茶な話なんだし、ありなんじゃないのかなぁ? バカ言ってんじゃねぇよって思う削減方針から、まぁ妥当だよねって思う削除方針まで幅広くあったんだし、こんなところをとやかく責めてもしゃーない気がする。
やり口としては気に入らないけどね。
・Flash Player 10.1 ベータ版公開 - akihiro kamijo
さぁ、いよいよもって64bitの時代がやってくるぞ…! Flashが64bit対応したら一気に進んじゃないだろうかと思ってます。
まぁ、64bit版のIEって見えにくいところに置かれてはいるけれど(7ではどうだったっけ…)、これで日の目を見るんじゃないかな?
あとはプニルとかが64bit版を出せるかどうか。Firefoxは64bit版をもう出してるし、楽しくなってきたぜぃ!
・【PC Watch】 Flash Player 10.1のDXVAサポートを試す 〜IONネットブックで1080p動画がコマ落ちなしで再生可能
そんでもってこれ。Flash本気出してきたなぁ。これまで動画再生支援はネット動画に非対応で実に残念だったのだけれど、今後はネットブックでもYoutubeの高画質動画やニコ動の高画質動画が低負荷で見られるようになるという、凄い時代がやってきそう。
ここで有利になってくるのがAMDだと思う。780Gより上のM/Bならオンボードで動画再生支援に対応しているので、かなり安い環境でネット動画もサクサク見れる環境が整うわけで。
HP Compaqのノーパが4万円切る価格で売ってたしなぁ。14.1インチ、そしてAMDのチップセットだからこのFlashで動画は軽く見れるわけで。すげー時代だよほんと…。
あ、MacとLinuxは非対応です。DirectXですしね…。
・ASUSが「dynabook」で有名な東芝のパソコン事業の買収に意欲、現在交渉中 - GIGAZINE
ネットブックはASUS強いからなぁ。東芝がどうするのかちょっと興味ある。買収してもdynabookの名前は残るだろうけど、東芝とASUSじゃ全然印象違うもんなぁ。
・電池不要のテレビリモコン、NECエレなど開発 ボタン押す振動で発電 - ITmedia News
そんな小さい振動でいいんだ!? これは面白い発想よなー。リモコンに必要な電力程度なら発電できるというわけか。
けどこれ、リモコン落っことしたらえらいことになりそうやなw
・「農家戸別補償」減額を検討…マニフェスト見直し : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
えーこれ減額するんかいな。なんか減額しちゃいけないところばっかり減額していってる気がする。思いつきで政策を投げないで欲しいわ。
・asahi.com(朝日新聞社):鳩山首相、オバマ氏に「信頼して」 普天間巡り会談で - 政治
「俺を信じろ!」と言う人ほど信用できないものはないと思うんだけれど?
・森信 茂樹 - 新聞案内人 :新s あらたにす(日経・朝日・読売)
プラスもマイナスもあると思う。マイナスをいかにしてプラスに転じていくかが見どころなんだけど、これもう今回限りの予定なんだよねー。だからこそ余計にパフォーマンスにしか見えない。つまらんねぇ。
・オバマ大統領の両陛下への「お辞儀」、米で波紋 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
相手の国の流儀に合わせた、粋な計らいじゃねぇの。んなところにいちゃもんつけてどうするよ。要人に対して横柄な態度を取る方がよほど感じ悪いと思うんだけどな。
さて、今週はこんな感じ。
思いのほかFedora12のインストールが簡単に終わって拍子抜け…。ま、安定しているのはいいことさw
さすがクァッドコア、めっちゃ軽いぜ…!
さてさて、それはさておき、今週のWebクリップ!
・Dell、Android携帯「Mini 3」でスマートフォン市場参入 - ITmedia エンタープライズ
スマートフォンはミニPCみたいなもんですから、色んなところが参入してくる可能性を秘めてますね。これはしばらく混沌としそうだなぁ。
・YouTube、来週から1080p HD動画をサポート(ITmedia News) - Yahoo!ニュース
後述しますが、FlashがDXVA(DirectXVideoAccelだったかな?)に対応してくるようなので、高解像度動画がどんどんと出てきそうですね。
auでいえば、フルHD動画が撮影できるケータイも出ていることですし、今後の画質の向上は凄いことになりそう。
・Microsoft,無料ツール「Windows 7 USB/DVD Tool」にGPLコード混入を確認 - ニュース:ITpro
まーええやん、という訳にもいかないんだろうけど、しかしよー見つけるなぁ…w
けどこれで本当にgkbrなのは開発を請け負った業者なんじゃないだろうか…?
・Microsoft、Windows 7のブランド広告プログラムスタート - ITmedia News
これはアリだと思うなー。フェラーリとかちょっと欲しいw こういう、オリジナルカスタムテーマを広く配布できたらかなり面白いと思う。
あれ?Linuxできるはずだけどあんまりされてないな…。これが需要と供給、そして知名度の差か…!Orz
・和解成立で将来に目を向けるIntelとAMD (1/3) - ITmedia エンタープライズ
Intelの発言、なかなか面白いよねぇ。
「今までもしていなかったのだから、これからもしないという宣言は簡単だ」
確かにその通り。ある意味こう言うしかないという、逃げ道を封じられた状態とも言えますが(笑)
ま、これでデバイス開発に注力できるようになるというのなら頼もしい限り。更なる性能向上を期待しましょう。2011年当たりにパラダイムシフトが起きそうですしね…。
・事業仕分けで極秘マニュアル=財務省の視点を指南−政治主導に逆行・行政刷新会議(時事通信) - Yahoo!ニュース
まー「参考」ってのがどこまでかにもよりますけれど、まったくの知識なしで挑むなんて無茶な話なんだし、ありなんじゃないのかなぁ? バカ言ってんじゃねぇよって思う削減方針から、まぁ妥当だよねって思う削除方針まで幅広くあったんだし、こんなところをとやかく責めてもしゃーない気がする。
やり口としては気に入らないけどね。
・Flash Player 10.1 ベータ版公開 - akihiro kamijo
さぁ、いよいよもって64bitの時代がやってくるぞ…! Flashが64bit対応したら一気に進んじゃないだろうかと思ってます。
まぁ、64bit版のIEって見えにくいところに置かれてはいるけれど(7ではどうだったっけ…)、これで日の目を見るんじゃないかな?
あとはプニルとかが64bit版を出せるかどうか。Firefoxは64bit版をもう出してるし、楽しくなってきたぜぃ!
・【PC Watch】 Flash Player 10.1のDXVAサポートを試す 〜IONネットブックで1080p動画がコマ落ちなしで再生可能
そんでもってこれ。Flash本気出してきたなぁ。これまで動画再生支援はネット動画に非対応で実に残念だったのだけれど、今後はネットブックでもYoutubeの高画質動画やニコ動の高画質動画が低負荷で見られるようになるという、凄い時代がやってきそう。
ここで有利になってくるのがAMDだと思う。780Gより上のM/Bならオンボードで動画再生支援に対応しているので、かなり安い環境でネット動画もサクサク見れる環境が整うわけで。
HP Compaqのノーパが4万円切る価格で売ってたしなぁ。14.1インチ、そしてAMDのチップセットだからこのFlashで動画は軽く見れるわけで。すげー時代だよほんと…。
あ、MacとLinuxは非対応です。DirectXですしね…。
・ASUSが「dynabook」で有名な東芝のパソコン事業の買収に意欲、現在交渉中 - GIGAZINE
ネットブックはASUS強いからなぁ。東芝がどうするのかちょっと興味ある。買収してもdynabookの名前は残るだろうけど、東芝とASUSじゃ全然印象違うもんなぁ。
・電池不要のテレビリモコン、NECエレなど開発 ボタン押す振動で発電 - ITmedia News
そんな小さい振動でいいんだ!? これは面白い発想よなー。リモコンに必要な電力程度なら発電できるというわけか。
けどこれ、リモコン落っことしたらえらいことになりそうやなw
・「農家戸別補償」減額を検討…マニフェスト見直し : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
えーこれ減額するんかいな。なんか減額しちゃいけないところばっかり減額していってる気がする。思いつきで政策を投げないで欲しいわ。
・asahi.com(朝日新聞社):鳩山首相、オバマ氏に「信頼して」 普天間巡り会談で - 政治
「俺を信じろ!」と言う人ほど信用できないものはないと思うんだけれど?
・森信 茂樹 - 新聞案内人 :新s あらたにす(日経・朝日・読売)
プラスもマイナスもあると思う。マイナスをいかにしてプラスに転じていくかが見どころなんだけど、これもう今回限りの予定なんだよねー。だからこそ余計にパフォーマンスにしか見えない。つまらんねぇ。
・オバマ大統領の両陛下への「お辞儀」、米で波紋 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
相手の国の流儀に合わせた、粋な計らいじゃねぇの。んなところにいちゃもんつけてどうするよ。要人に対して横柄な態度を取る方がよほど感じ悪いと思うんだけどな。
さて、今週はこんな感じ。
思いのほかFedora12のインストールが簡単に終わって拍子抜け…。ま、安定しているのはいいことさw
2009年11月19日木曜日
[3行日記]それが楽しみですから
Fedora12がリリースされた今日の3行日記!
・予定どおりFedora12がリリース!
・朝一ソッコーでDL!
・朝一ソッコーでLiveUSB作成!
つーわけで今日帰ってから(ようやく火の入る)おニューPCにインストールしようと思ってたんですが、急遽ボーリングのお誘いが入ったので作業延期…。
とりあえず明日インストールして、明後日現PCからデータを移行するとしますかね。
SATAはいいんだけどもう1つはATAだからなぁ…。線繋ぐのめんどくせー!
・予定どおりFedora12がリリース!
・朝一ソッコーでDL!
・朝一ソッコーでLiveUSB作成!
つーわけで今日帰ってから(ようやく火の入る)おニューPCにインストールしようと思ってたんですが、急遽ボーリングのお誘いが入ったので作業延期…。
とりあえず明日インストールして、明後日現PCからデータを移行するとしますかね。
SATAはいいんだけどもう1つはATAだからなぁ…。線繋ぐのめんどくせー!
2009年11月16日月曜日
[3行日記]トースター買った
昨日は引きこもり、今日は買い物に走った3行日記!
・昨日は雨だと思って出かける気が全くなかった。ところがどっこい雨は降らずだったので洗濯物を外に干せた。
・今日はポップアップトースターを買いに店をはしご。やはりホームセンターは安いね。
・一度外に出て、帰ってきたらもう一度出る気が失せる。だから1度の外出ですべての買い物は済ませる派。とはいえ今日はトースター買って食パンとベーコン買って卵買って、フェイシャルシートを買ったのは結構冒険だったぜ…。
これで電車に乗って帰ってきたんだぜ…w
とある理由で、ここしばらくパン食が続き、もうしばらくパン食の予定なので、せっかくだからとトースターを購入。価格.comで大体の相場を調べたら2000円くらいからあるということだったので、ホームセンターへ。
するとごくごく普通のポップアップトースターが1900円であったのでそいつを購入。さすがだぜ山善…! 山善製の電気鍋も持っているのですが、必要十分な性能を持っているので、安く手に入ってありがたいです。
同じ山善のオーブントースターが+1000円であったので悩んだのですが…、パン以外をそうそうトースターで焼くこともないだろうということで却下。あれば幅は広がったんでしょうけれど、一応持っている電子レンジがオーブン機能を有している(おまけ程度ですが)ので、そいつを活用することに。
ならパンも焼けるじゃねーかって話ですが、それはそれ。餅は餅屋ってことで、実際焼いてみましたが1分弱で綺麗に焼きあがりました。うん。いい買い物だったろう。
ふと気になって、先日米食とパン食、どっちが高くつくのかしらと概算してみたら、どっちもトントンだったんですよね。気分で変えたらいいのかも。冬は米、夏はパンみたいな。鍋やカレーには米ですものね!
・昨日は雨だと思って出かける気が全くなかった。ところがどっこい雨は降らずだったので洗濯物を外に干せた。
・今日はポップアップトースターを買いに店をはしご。やはりホームセンターは安いね。
・一度外に出て、帰ってきたらもう一度出る気が失せる。だから1度の外出ですべての買い物は済ませる派。とはいえ今日はトースター買って食パンとベーコン買って卵買って、フェイシャルシートを買ったのは結構冒険だったぜ…。
これで電車に乗って帰ってきたんだぜ…w
とある理由で、ここしばらくパン食が続き、もうしばらくパン食の予定なので、せっかくだからとトースターを購入。価格.comで大体の相場を調べたら2000円くらいからあるということだったので、ホームセンターへ。
するとごくごく普通のポップアップトースターが1900円であったのでそいつを購入。さすがだぜ山善…! 山善製の電気鍋も持っているのですが、必要十分な性能を持っているので、安く手に入ってありがたいです。
同じ山善のオーブントースターが+1000円であったので悩んだのですが…、パン以外をそうそうトースターで焼くこともないだろうということで却下。あれば幅は広がったんでしょうけれど、一応持っている電子レンジがオーブン機能を有している(おまけ程度ですが)ので、そいつを活用することに。
ならパンも焼けるじゃねーかって話ですが、それはそれ。餅は餅屋ってことで、実際焼いてみましたが1分弱で綺麗に焼きあがりました。うん。いい買い物だったろう。
ふと気になって、先日米食とパン食、どっちが高くつくのかしらと概算してみたら、どっちもトントンだったんですよね。気分で変えたらいいのかも。冬は米、夏はパンみたいな。鍋やカレーには米ですものね!
2009年11月15日日曜日
[Webクリップ]今週のWebクリップ
今週は地味に長かったなぁ。来週も長い。けどその次は3連休!来週頑張って過ごそうぜ…!
さてさてそれでは、今週のWebクリップ!
・ノジマ、49,800円の3波対応32型フルHD液晶テレビ -AV Watch
まぁものを実際見てみないことにははっきりしたことは言えないけど、価格破壊が進んでるよなぁ。欲しい時が買い時とは言うものの、テレビを買い換えるべき時期は実に難しそうですね^^;
・地デジ専用B-CASカードのユーザー登録制度を廃止 - ITmedia News
どんくらいの人がちゃんと登録していたのか知らないけれど、なんだったんだろうねこの制度? B-CASという会社がほんと黒く思えて仕方ない。これこそ事業仕分けで突っ込まれるべき案件じゃないのかね?
・Googleで郵便番号検索。Google マップでは多機能トイレの検索も -BB Watch
うん、便利なのは便利なんだけど、MS-IME使ってる人は最初から郵便番号辞書が入ってるんだから、それを有効にしてやろうね…? そうすりゃ今回Googleが提供してくれた機能のうち、「郵便番号」->「住所」は変換でできるんだからね…?
意外とこの辞書が最初から入ってることを知らない人多いんだよねぇ。つーかデフォルトでONにしててもいい辞書だと思うんだよな。MSももっとプッシュして行けばいいのに。
確かATOKもできたはず。このGoogleのサービスが有効に使えるのはLinuxユーザとかケータイユーザくらいのもんじゃないかねぇ?
・SourceForge.JP、分散コード管理システム 「Bazaar」のサポートを開始:CodeZine
対応が早いのはいいことですなぁ。選択肢が多いのも利用しやすくてGood。最近だと分散型が主流だし、BazaarとMercurialに対応してたらほとんどカバーできるでしょうし。便利になるのはいいことだね、うん。
・OracleのSun買収に欧州委員会が異議申し立て - ITmedia エンタープライズ
うーん、今更かぁって感じではありますね。この懸念はOracleが買収を発表した時から言われてたことだし。けど実際のところどうなんだろう? MySQLの有料版を利用する顧客と、Oracleを利用する顧客がどの程度パイを食い合うのか。
欧州はこういう独占禁止に関してはシビアだからなぁ。もうちょっと長引きそうな感じですね。
・ソニエリAndroid端末「Xperia X10」、ドコモが国内販売検討 - ITmedia News
おいau!
・ソフトバンク、Android携帯を来春発売 - ITmedia News
おいau!!
まぁauも来年に出す予定らしいけれど…。出すとしたらどこだろう? かなり出遅れてしまっている感はあるしなぁ。今HT-03Aはかなり安いらしいし、買い時は見極めないとな。
・ヒゲの隊長、岡田外相にかみつく「あなたが若葉マーク!」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
これちょっと気になってる。某動画サイトでブックマークだけしておいた。この土日にゆっくり見ようと思う。民主党はこれまでずっと野党だったから、答弁に不慣れなのは分かるけれど、それで済ましちゃいけない問題も多々あると思う。けどこの記事の文面だけじゃ前後関係は分からないし、やっぱり自分で見ないことには。手軽に見れるネットはやっぱり便利。自分の目で確かめたいね。
・「メーカーの主張は子どものわがまま」 SARVHの東芝提訴受け権利者団体が会見 - ITmedia News
補償金の原理に立ち返って議論したいなら、ダビング10で保護されたデジタル録画機から何を補償するのかを明確に述べて頂きたいものですね。ここまでメーカーと権利者の意見が食い違ったのならもう話し合いは無理でしょう。きっちり司法判断を仰いでもらって、その判断にしたがってほしいものです。
なんとなく、すっごい主観ですけれど、メーカーが負けたら多少の恨み節は発表しながらも補償金を支払いそうに思う。けど、権利者が負けたら徹底控訴しそうに思う。権利者側の主張は(この記事を見る限り)かなり顧客である私たちにマイナス感情を与えているように思うなぁ。
・ねとらぼ:「こんな請求は無視しなきゃだめクマよ」 消費生活センターパンフに「クマー」のAA - ITmedia News
「\(^o^)/」の次は「クマー」ですかw これそんなに浸透してないだろうに…w こんなところから広まるなんて誰も思っていなかった…なんてオチがつくんかしら?w
・孫社長「Wi-Fiが答えだ」 山田社長「Wi-Fiより3G」 ソフトバンクモバイルとドコモが新サービス (1/2) - ITmedia News
おいau!!!
ほんと、競合2社がはっきりとした方向性を示しているのに比べて、auは現状維持と言うかスタイル維持…。まぁ、そういうやり方もあるだろうけど、ちょいと見劣りしてしまうよねぇ。
それはさておき、両者の見ているベクトルが結構異なっているのも興味深い。短期的にはSBの言う通りだと思うし、長期的にはDoCoMoの言うとりだと思う。3.9Gがない現状では高速通信はWi-Fiしかないし、今Wi-Fiに手を打っておかないと将来はこれに手を打つ意味が薄れてきそうだしね。ただ、SBのWi-Fiを利用するにはそれ用のプランに入らなきゃいけないというのがネックかな? iPhoneはどうするんだろう。
ただ、Wi-Fiは移動に弱い。そう言う点からすれば、DoCoMoがあくまでWi-Fiを脇役に止めるのも納得。将来的にはDoCoMoが言う通り、3.9G通信網での高速通信が主流になるんでしょう。それまでに、ケータイで大容量コンテンツを楽しむという文化にどれだけユーザを慣れさせることができるかがSBとの勝負の分かれ目に成りそう。
…、やっぱau置いてかれてると思うよ…^^; 現状の日本のケータイ市場からすると、auの出してるケータイは大多数の人に必要十分な、あるいはそれ以上の付加価値をもたらすんだろうけど、将来性を考えると苦しい。難しいところですけどね。
・GoogleがUNIX作者らが開発した新言語「Go」をオープンソースとして公開 - ニュース:ITpro
はてさてどんくらい流行ることやら。並列処理が早いとのことなので、サーバとか数値計算で威力を発揮するのかな?
最近の言語らしく、最初からいろいろなライブラリが同梱されてるようだし、手軽に組めるというのはいいところですな。
意外だったのはWin用のコンパイラを提供していないこと。飛びつく開発者はLinux系に多いと踏んだのかな?
・使用済み携帯で5万円の商品券も 経産省「たんすケータイあつめタイ」 - ITmedia News
「\(^o^)/」をとうとう経産省が使うような時代ですよえぇ(笑)
それはともかく、この取り組み、実際どこまで価値があるかってところが難しいんですよね。リサイクルできるのは事実でしょうけれど、抽出する際のコスト、あるいは環境負荷が実は新品を使った方が安く負荷も低くできあがりましたーなんてことはザラにある話。中古携帯からレアメタルが取り出せるのは事実だけれど、それから先、実際に使われるところまでのサイクルで考えなきゃいけないんだけど、どこまで見ているのやら…。今後の動静に注目ですね。
・「デジタル専用録画機、補償金の対象か不明確」 東芝が提訴にコメント - ITmedia News
まぁ、素直に受けとればそうなりますわな。ここまでがっちがちに保護されておいて二重取りとはこれいかにって思うのが普通ではないかと。
ただ、法律がどう定められているかは感情とは別のところにあるので、きっちり白黒つけていただきたい。これを気によりよい方向で法律が定まることを祈っています。
・鳩山首相「恵まれた家庭に育ったので…」と報告漏れを反省 - MSN産経ニュース
漢字間違いとか、カップ麺の価格調査なんかでボコスカ叩いていたマスコミがあんまり叩かないのが不思議でしょうがないんですけどね。同じ家庭に育った弟さんは何も問題を起こしておられないようですが、それについてはどうお考えなんでしょうかね?
とりあえず、政権がひっくり返れば国の方向性もいい方に進むだろうと思って、民主党の主張やらなにやらを気にせずに投票した人も多いと思うんですけど、はてさて取り返しのつかないことになりそうですよ…?
・Samsung、独自モバイルプラットフォーム「bada」を発表 - ITmedia News
ここに来てケータイに強い韓国が手を打って来たという感じですね。知名度としては先行するOSに劣ってしまうわけですが、強気に打って出る姿勢は日本も見習うべきなんでは。
選択肢が多いのはいいことのようにも思えますが、組み込み機器は取っ替え引っ替えがそうそうできやしないので、ここ最近の規格の隆盛は大変そうですね…。
・日本が変わる:事業仕分け スパコン「凍結」/「交付税の配分不透明」 - 毎日jp(毎日新聞)
民間の目は必要だと思うけれど、ある程度事情に精通した人間の意見がまったく伺えないのは非常にまずいと思う。国防、教育、研究なんかの分野は目先だけの利益や損益でものを考えちゃいけないんだよ…? スパコン、世界一では無くて良いだなんて言うけれど、世界一にてが届く分野が日本にどれだけあるというのか。
こんなことで予算を削減していったら、日本から科学者や技術者が流出していくのをどうやっても止められないじゃん。ただでさえ、日本は研究費として与えられている額が他国に比べて少ないといわれているのに、さらに削ったら海外に出ていくのは当然。技術立国だなんて笑わせる。日本がどんな産業で国を成しているかを考えたら、そんな馬鹿げたコメントは出てこないはずなんですけどね。
それに、仕分け人の責任が不明確なのも気になる。初めての試みだから問題は山積だろう。あとはその問題にどう対処していくか。無駄を削減するという姿勢は大変立派だが、目先しか見ないのであればそれは国を動かすもののやることじゃない。良識ある結果に収まることを強く願うばかりです。
ということで、今週のWebクリップでした。
来週はFedora12が出ている予定なので、Webクリップは少なめかも。
さてさてそれでは、今週のWebクリップ!
・ノジマ、49,800円の3波対応32型フルHD液晶テレビ -AV Watch
まぁものを実際見てみないことにははっきりしたことは言えないけど、価格破壊が進んでるよなぁ。欲しい時が買い時とは言うものの、テレビを買い換えるべき時期は実に難しそうですね^^;
・地デジ専用B-CASカードのユーザー登録制度を廃止 - ITmedia News
どんくらいの人がちゃんと登録していたのか知らないけれど、なんだったんだろうねこの制度? B-CASという会社がほんと黒く思えて仕方ない。これこそ事業仕分けで突っ込まれるべき案件じゃないのかね?
・Googleで郵便番号検索。Google マップでは多機能トイレの検索も -BB Watch
うん、便利なのは便利なんだけど、MS-IME使ってる人は最初から郵便番号辞書が入ってるんだから、それを有効にしてやろうね…? そうすりゃ今回Googleが提供してくれた機能のうち、「郵便番号」->「住所」は変換でできるんだからね…?
意外とこの辞書が最初から入ってることを知らない人多いんだよねぇ。つーかデフォルトでONにしててもいい辞書だと思うんだよな。MSももっとプッシュして行けばいいのに。
確かATOKもできたはず。このGoogleのサービスが有効に使えるのはLinuxユーザとかケータイユーザくらいのもんじゃないかねぇ?
・SourceForge.JP、分散コード管理システム 「Bazaar」のサポートを開始:CodeZine
対応が早いのはいいことですなぁ。選択肢が多いのも利用しやすくてGood。最近だと分散型が主流だし、BazaarとMercurialに対応してたらほとんどカバーできるでしょうし。便利になるのはいいことだね、うん。
・OracleのSun買収に欧州委員会が異議申し立て - ITmedia エンタープライズ
うーん、今更かぁって感じではありますね。この懸念はOracleが買収を発表した時から言われてたことだし。けど実際のところどうなんだろう? MySQLの有料版を利用する顧客と、Oracleを利用する顧客がどの程度パイを食い合うのか。
欧州はこういう独占禁止に関してはシビアだからなぁ。もうちょっと長引きそうな感じですね。
・ソニエリAndroid端末「Xperia X10」、ドコモが国内販売検討 - ITmedia News
おいau!
・ソフトバンク、Android携帯を来春発売 - ITmedia News
おいau!!
まぁauも来年に出す予定らしいけれど…。出すとしたらどこだろう? かなり出遅れてしまっている感はあるしなぁ。今HT-03Aはかなり安いらしいし、買い時は見極めないとな。
・ヒゲの隊長、岡田外相にかみつく「あなたが若葉マーク!」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
これちょっと気になってる。某動画サイトでブックマークだけしておいた。この土日にゆっくり見ようと思う。民主党はこれまでずっと野党だったから、答弁に不慣れなのは分かるけれど、それで済ましちゃいけない問題も多々あると思う。けどこの記事の文面だけじゃ前後関係は分からないし、やっぱり自分で見ないことには。手軽に見れるネットはやっぱり便利。自分の目で確かめたいね。
・「メーカーの主張は子どものわがまま」 SARVHの東芝提訴受け権利者団体が会見 - ITmedia News
補償金の原理に立ち返って議論したいなら、ダビング10で保護されたデジタル録画機から何を補償するのかを明確に述べて頂きたいものですね。ここまでメーカーと権利者の意見が食い違ったのならもう話し合いは無理でしょう。きっちり司法判断を仰いでもらって、その判断にしたがってほしいものです。
なんとなく、すっごい主観ですけれど、メーカーが負けたら多少の恨み節は発表しながらも補償金を支払いそうに思う。けど、権利者が負けたら徹底控訴しそうに思う。権利者側の主張は(この記事を見る限り)かなり顧客である私たちにマイナス感情を与えているように思うなぁ。
・ねとらぼ:「こんな請求は無視しなきゃだめクマよ」 消費生活センターパンフに「クマー」のAA - ITmedia News
「\(^o^)/」の次は「クマー」ですかw これそんなに浸透してないだろうに…w こんなところから広まるなんて誰も思っていなかった…なんてオチがつくんかしら?w
・孫社長「Wi-Fiが答えだ」 山田社長「Wi-Fiより3G」 ソフトバンクモバイルとドコモが新サービス (1/2) - ITmedia News
おいau!!!
ほんと、競合2社がはっきりとした方向性を示しているのに比べて、auは現状維持と言うかスタイル維持…。まぁ、そういうやり方もあるだろうけど、ちょいと見劣りしてしまうよねぇ。
それはさておき、両者の見ているベクトルが結構異なっているのも興味深い。短期的にはSBの言う通りだと思うし、長期的にはDoCoMoの言うとりだと思う。3.9Gがない現状では高速通信はWi-Fiしかないし、今Wi-Fiに手を打っておかないと将来はこれに手を打つ意味が薄れてきそうだしね。ただ、SBのWi-Fiを利用するにはそれ用のプランに入らなきゃいけないというのがネックかな? iPhoneはどうするんだろう。
ただ、Wi-Fiは移動に弱い。そう言う点からすれば、DoCoMoがあくまでWi-Fiを脇役に止めるのも納得。将来的にはDoCoMoが言う通り、3.9G通信網での高速通信が主流になるんでしょう。それまでに、ケータイで大容量コンテンツを楽しむという文化にどれだけユーザを慣れさせることができるかがSBとの勝負の分かれ目に成りそう。
…、やっぱau置いてかれてると思うよ…^^; 現状の日本のケータイ市場からすると、auの出してるケータイは大多数の人に必要十分な、あるいはそれ以上の付加価値をもたらすんだろうけど、将来性を考えると苦しい。難しいところですけどね。
・GoogleがUNIX作者らが開発した新言語「Go」をオープンソースとして公開 - ニュース:ITpro
はてさてどんくらい流行ることやら。並列処理が早いとのことなので、サーバとか数値計算で威力を発揮するのかな?
最近の言語らしく、最初からいろいろなライブラリが同梱されてるようだし、手軽に組めるというのはいいところですな。
意外だったのはWin用のコンパイラを提供していないこと。飛びつく開発者はLinux系に多いと踏んだのかな?
・使用済み携帯で5万円の商品券も 経産省「たんすケータイあつめタイ」 - ITmedia News
「\(^o^)/」をとうとう経産省が使うような時代ですよえぇ(笑)
それはともかく、この取り組み、実際どこまで価値があるかってところが難しいんですよね。リサイクルできるのは事実でしょうけれど、抽出する際のコスト、あるいは環境負荷が実は新品を使った方が安く負荷も低くできあがりましたーなんてことはザラにある話。中古携帯からレアメタルが取り出せるのは事実だけれど、それから先、実際に使われるところまでのサイクルで考えなきゃいけないんだけど、どこまで見ているのやら…。今後の動静に注目ですね。
・「デジタル専用録画機、補償金の対象か不明確」 東芝が提訴にコメント - ITmedia News
まぁ、素直に受けとればそうなりますわな。ここまでがっちがちに保護されておいて二重取りとはこれいかにって思うのが普通ではないかと。
ただ、法律がどう定められているかは感情とは別のところにあるので、きっちり白黒つけていただきたい。これを気によりよい方向で法律が定まることを祈っています。
・鳩山首相「恵まれた家庭に育ったので…」と報告漏れを反省 - MSN産経ニュース
漢字間違いとか、カップ麺の価格調査なんかでボコスカ叩いていたマスコミがあんまり叩かないのが不思議でしょうがないんですけどね。同じ家庭に育った弟さんは何も問題を起こしておられないようですが、それについてはどうお考えなんでしょうかね?
とりあえず、政権がひっくり返れば国の方向性もいい方に進むだろうと思って、民主党の主張やらなにやらを気にせずに投票した人も多いと思うんですけど、はてさて取り返しのつかないことになりそうですよ…?
・Samsung、独自モバイルプラットフォーム「bada」を発表 - ITmedia News
ここに来てケータイに強い韓国が手を打って来たという感じですね。知名度としては先行するOSに劣ってしまうわけですが、強気に打って出る姿勢は日本も見習うべきなんでは。
選択肢が多いのはいいことのようにも思えますが、組み込み機器は取っ替え引っ替えがそうそうできやしないので、ここ最近の規格の隆盛は大変そうですね…。
・日本が変わる:事業仕分け スパコン「凍結」/「交付税の配分不透明」 - 毎日jp(毎日新聞)
民間の目は必要だと思うけれど、ある程度事情に精通した人間の意見がまったく伺えないのは非常にまずいと思う。国防、教育、研究なんかの分野は目先だけの利益や損益でものを考えちゃいけないんだよ…? スパコン、世界一では無くて良いだなんて言うけれど、世界一にてが届く分野が日本にどれだけあるというのか。
こんなことで予算を削減していったら、日本から科学者や技術者が流出していくのをどうやっても止められないじゃん。ただでさえ、日本は研究費として与えられている額が他国に比べて少ないといわれているのに、さらに削ったら海外に出ていくのは当然。技術立国だなんて笑わせる。日本がどんな産業で国を成しているかを考えたら、そんな馬鹿げたコメントは出てこないはずなんですけどね。
それに、仕分け人の責任が不明確なのも気になる。初めての試みだから問題は山積だろう。あとはその問題にどう対処していくか。無駄を削減するという姿勢は大変立派だが、目先しか見ないのであればそれは国を動かすもののやることじゃない。良識ある結果に収まることを強く願うばかりです。
ということで、今週のWebクリップでした。
来週はFedora12が出ている予定なので、Webクリップは少なめかも。
2009年11月11日水曜日
[3行日記]ほんに雨はいやどすな…
今朝の段階でケータイの電池が1本な今日の3行日記!
・絶望した!SBやDoCoMoの新製品発表に比べて地味過ぎるauに絶望した!
・このケータイももうすぐ2年。そろそろバッテリーがへたってきた。替えのバッテリー貰いに行っとくか。
・ほんとは2年縛りが解けたら替えるつもりだった。けど替えない。魅力なさすぎ。
もうキャリア毎変えようかなー。auも来年にはAndroid投入とかゆーてるから、せめてそれまでは待つか…?
関西セルラーの頃から使い続けて約10年。ここまでauに失望したのは初めてだぞ…。
・絶望した!SBやDoCoMoの新製品発表に比べて地味過ぎるauに絶望した!
・このケータイももうすぐ2年。そろそろバッテリーがへたってきた。替えのバッテリー貰いに行っとくか。
・ほんとは2年縛りが解けたら替えるつもりだった。けど替えない。魅力なさすぎ。
もうキャリア毎変えようかなー。auも来年にはAndroid投入とかゆーてるから、せめてそれまでは待つか…?
関西セルラーの頃から使い続けて約10年。ここまでauに失望したのは初めてだぞ…。
2009年11月9日月曜日
[News]いやちょっと笑えなくなってきたね…
昨日今日と、はっきり言えば暇だったので、某動画サイトにて代表質問の一部と予算委員会の一部を見てました。
ネットで情報を集めるとどうしても右に寄ってしまうわけですが、代表質問や予算委員会をそのまま見続けていたら、とりあえずは自分の意志で見れるだろうと思った訳です。
にしても、酷かった…。産経新聞なんかでは「質問に答える立場になれていない」とフォロー(?)が入ってましたが、質問に対してまともな回答がなされていないな、という印象でした。
自民党が与党だった時も、質問をはぐらかすといったことはあったんですが、そうではなく、そもそも質問に対する回答がずれているというか噛み合っておらず、もっと言ってしまえば何を言っているのか理解できませんでした。
予算委員会での質問は、とりあえず石破氏と菅氏のを見てたんですが、両者の質問が分かりやすいのに対して回答の意味不明なこと。弟に「兄はカメレオンだ」と揶揄されるのも頷けてしまう…。
菅氏が総理以外に閣僚も含めて
「郵政の社長や役員の人事配置が天下りどころか渡りであるように思える。これに対してどうお考えか?」
ってな質問を投げてましたが、長妻大臣、前原大臣、福嶋大臣、亀井大臣揃って
「問題ない」
との回答。ましてや「民主党が行う人事は綺麗な人事。官僚がやる人事が天下り」なんて趣旨の発言まで飛び出す始末。唖然としましたね…。
で、聞くところによるとテレビではこういった答弁は報道されていないとか。
まぁ、報道しようにもまとめられない答弁でしたけどね。支離滅裂過ぎて。
ほんと、ネットだと右によりすぎるってきらいはあるけど、情報その物が隠蔽されるってのもかなり恐ろしい。正直、代表質問とか予算委員会をずーっと眺めてる時間はないから、テレビとかである程度まとめられたものを見るしかないですもんね。けどテレビでやってくれなかったらそれこそ見聞きする機会が失われてしまう。
ちなみに、私が見ていた動画は30分程度ある、しかも何の編集もしていない質疑応答の動画でしたが、再生数は1万を超え、コメントも6000を越えてました。注目度は高かったみたいですね。
今後一体どうなるのかってのが、ほんと笑えない状況になってきた。見事自民党政治はひっくり返ったわけですけど、これからが本当にカオスになりそうですね…。
ネットで情報を集めるとどうしても右に寄ってしまうわけですが、代表質問や予算委員会をそのまま見続けていたら、とりあえずは自分の意志で見れるだろうと思った訳です。
にしても、酷かった…。産経新聞なんかでは「質問に答える立場になれていない」とフォロー(?)が入ってましたが、質問に対してまともな回答がなされていないな、という印象でした。
自民党が与党だった時も、質問をはぐらかすといったことはあったんですが、そうではなく、そもそも質問に対する回答がずれているというか噛み合っておらず、もっと言ってしまえば何を言っているのか理解できませんでした。
予算委員会での質問は、とりあえず石破氏と菅氏のを見てたんですが、両者の質問が分かりやすいのに対して回答の意味不明なこと。弟に「兄はカメレオンだ」と揶揄されるのも頷けてしまう…。
菅氏が総理以外に閣僚も含めて
「郵政の社長や役員の人事配置が天下りどころか渡りであるように思える。これに対してどうお考えか?」
ってな質問を投げてましたが、長妻大臣、前原大臣、福嶋大臣、亀井大臣揃って
「問題ない」
との回答。ましてや「民主党が行う人事は綺麗な人事。官僚がやる人事が天下り」なんて趣旨の発言まで飛び出す始末。唖然としましたね…。
で、聞くところによるとテレビではこういった答弁は報道されていないとか。
まぁ、報道しようにもまとめられない答弁でしたけどね。支離滅裂過ぎて。
ほんと、ネットだと右によりすぎるってきらいはあるけど、情報その物が隠蔽されるってのもかなり恐ろしい。正直、代表質問とか予算委員会をずーっと眺めてる時間はないから、テレビとかである程度まとめられたものを見るしかないですもんね。けどテレビでやってくれなかったらそれこそ見聞きする機会が失われてしまう。
ちなみに、私が見ていた動画は30分程度ある、しかも何の編集もしていない質疑応答の動画でしたが、再生数は1万を超え、コメントも6000を越えてました。注目度は高かったみたいですね。
今後一体どうなるのかってのが、ほんと笑えない状況になってきた。見事自民党政治はひっくり返ったわけですけど、これからが本当にカオスになりそうですね…。
2009年11月8日日曜日
[Webクリップ]今週のWebクリップ!
そろそろ年末年始の足音が聞こえ始めた今週のWebクリップ!
・Mozilla,次期Webブラウザ「Firefox 3.6」のBeta1を公開 - ニュース:ITpro
Personasが標準になってくれるのは嬉しいな。うーんむ、まだアドオンが対応してないだろうからなぁ。正式版まで待とうかしら。
とか言ってても結局入れてるんだろうなぁw
・パソコン自動で省エネ、NECが企業向けソフト : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
いやー、これどうなんだろう? そんなにうまくいくのかねぇってのと、それでどんだけの効果が見込める見込めるのかねぇってところですか。
うちの会社で導入とか言い出したら情シスを指差して笑ってやるw
・著作権制度 デジタル時代の対応を急げ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ダビング10でデジタルコピーがばらまかれるとか言ってる権利者がいるならそりゃもう頭おかしいだろうと言ってやりたくなりますね。孫コピーできやしねぇのに。メディアに補償金払ってるのにプレーヤーやレコーダにも払えって、どんだけぼったくりたいんだと。
裁判にまで持ち込まれるのかな? 司法がどういう判断を下すかが興味深いな。
・歌田 明弘 - 新聞案内人 :新s あらたにす(日経・朝日・読売)
必要か不要かと言われたら必要です。記者がおり、編集者がきちんとチェックする、そんな新聞の正しいあり方であれば、ですが。
新聞はじっくり読むものだと思うんですよね。だったらネット速報と張り合わず、じっくりと腰を据えた記事を書いていただきたい。それでこそ新聞の価値はあるんじゃないかと。つまんねー小手先の数字のお遊びなんてどうでもいいんですけどね。
・タクシー運転手刺殺、売上金奪われる…新潟 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
タクシーの運転手ってほんと大変な仕事だよな…。ご冥福をお祈りいたします。
・天気予報は誰のもの? 気象庁VS.ウェザーニューズ バトルの行く末 (1/2) - ITmedia News
台風から熱帯低気圧に変化したらとたんに危機管理を怠る人がはてどれくらいいんだろう? 天気予報でも危険であることはかなり説明してると思うんだけどなぁ。
とはいえ、「自由に予想していいです」ってなったら、どこまでのずれを許容するかとかで線引きが難しくなるから、今回の気象庁の落としどころくらいが無難なのかも知れないなぁ。
・KDDI真っ青の「WiMAX」不振(月刊FACTA) - Yahoo!ニュース
個人的には頑張って欲しいんだけどなぁ。正直公衆無線LANにはあんまり未来はなくて、こっちん移行すると思ってます。速度かなり早いし。価格もこなれてるし。
後は受信デバイスの普及だなぁ。ノートPCに無線LANは当たり前のように搭載されてるけど、WiMAXはされてないものね。Linuxでも使えないし。頑張ってほしいもんだ。
・Sony Ericsson - Company - Pressreleases - Pressrelease - Pressreleaseoverview - Xperiax10pressreleasefinal-20091103
ほんっとau何してんだよと。ドコモが着々と先に出してしまうじゃないか。ソフトバンクはiPhone堅調だし、完全に置いてけぼりを喰らった形ですな。
次はドコモに乗り換えかな…。
・「Windows 7」vs「Ubuntu 9.10」-- 図解比較ガイド - builder by ZDNet Japan
何を比較したいのかよく分からない記事。UbuntuはWindowsからある程度データを移行できたと思うんだけど違ったかな? お気に入りとかは移せたはず。XPからの移行は7とそんなに手間変わらないけどね。サードパーティのソフトを使った場合は7に軍配が上がるけど。
結局のところ、Ubuntuを選ぶ人間はそれなりに移行のリスクを理解してると思うんだよね、うん。
・MSI readying 12-inch MSI Wind U230 with AMD Neo CPU, Windows 7
お、このスペックでこの価格、日本でも同程度だとすると期待大だなぁ。デザインが今ひとつなのは仕方ないところか^^; このくらいのスペックもこんな価格なんだから価格破壊とは恐ろしいな…。
さて、今週はこんな感じ。さて今は政治が面白くなってきましたねぇ。近々そんなネタも入ってきそうな感じ。
来週はどんな記事が飛び出すのやら。
・Mozilla,次期Webブラウザ「Firefox 3.6」のBeta1を公開 - ニュース:ITpro
Personasが標準になってくれるのは嬉しいな。うーんむ、まだアドオンが対応してないだろうからなぁ。正式版まで待とうかしら。
とか言ってても結局入れてるんだろうなぁw
・パソコン自動で省エネ、NECが企業向けソフト : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
いやー、これどうなんだろう? そんなにうまくいくのかねぇってのと、それでどんだけの効果が見込める見込めるのかねぇってところですか。
うちの会社で導入とか言い出したら情シスを指差して笑ってやるw
・著作権制度 デジタル時代の対応を急げ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ダビング10でデジタルコピーがばらまかれるとか言ってる権利者がいるならそりゃもう頭おかしいだろうと言ってやりたくなりますね。孫コピーできやしねぇのに。メディアに補償金払ってるのにプレーヤーやレコーダにも払えって、どんだけぼったくりたいんだと。
裁判にまで持ち込まれるのかな? 司法がどういう判断を下すかが興味深いな。
・歌田 明弘 - 新聞案内人 :新s あらたにす(日経・朝日・読売)
必要か不要かと言われたら必要です。記者がおり、編集者がきちんとチェックする、そんな新聞の正しいあり方であれば、ですが。
新聞はじっくり読むものだと思うんですよね。だったらネット速報と張り合わず、じっくりと腰を据えた記事を書いていただきたい。それでこそ新聞の価値はあるんじゃないかと。つまんねー小手先の数字のお遊びなんてどうでもいいんですけどね。
・タクシー運転手刺殺、売上金奪われる…新潟 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
タクシーの運転手ってほんと大変な仕事だよな…。ご冥福をお祈りいたします。
・天気予報は誰のもの? 気象庁VS.ウェザーニューズ バトルの行く末 (1/2) - ITmedia News
台風から熱帯低気圧に変化したらとたんに危機管理を怠る人がはてどれくらいいんだろう? 天気予報でも危険であることはかなり説明してると思うんだけどなぁ。
とはいえ、「自由に予想していいです」ってなったら、どこまでのずれを許容するかとかで線引きが難しくなるから、今回の気象庁の落としどころくらいが無難なのかも知れないなぁ。
・KDDI真っ青の「WiMAX」不振(月刊FACTA) - Yahoo!ニュース
個人的には頑張って欲しいんだけどなぁ。正直公衆無線LANにはあんまり未来はなくて、こっちん移行すると思ってます。速度かなり早いし。価格もこなれてるし。
後は受信デバイスの普及だなぁ。ノートPCに無線LANは当たり前のように搭載されてるけど、WiMAXはされてないものね。Linuxでも使えないし。頑張ってほしいもんだ。
・Sony Ericsson - Company - Pressreleases - Pressrelease - Pressreleaseoverview - Xperiax10pressreleasefinal-20091103
ほんっとau何してんだよと。ドコモが着々と先に出してしまうじゃないか。ソフトバンクはiPhone堅調だし、完全に置いてけぼりを喰らった形ですな。
次はドコモに乗り換えかな…。
・「Windows 7」vs「Ubuntu 9.10」-- 図解比較ガイド - builder by ZDNet Japan
何を比較したいのかよく分からない記事。UbuntuはWindowsからある程度データを移行できたと思うんだけど違ったかな? お気に入りとかは移せたはず。XPからの移行は7とそんなに手間変わらないけどね。サードパーティのソフトを使った場合は7に軍配が上がるけど。
結局のところ、Ubuntuを選ぶ人間はそれなりに移行のリスクを理解してると思うんだよね、うん。
・MSI readying 12-inch MSI Wind U230 with AMD Neo CPU, Windows 7
お、このスペックでこの価格、日本でも同程度だとすると期待大だなぁ。デザインが今ひとつなのは仕方ないところか^^; このくらいのスペックもこんな価格なんだから価格破壊とは恐ろしいな…。
さて、今週はこんな感じ。さて今は政治が面白くなってきましたねぇ。近々そんなネタも入ってきそうな感じ。
来週はどんな記事が飛び出すのやら。
2009年11月6日金曜日
[3行日記]勘弁してくれ
多分迷惑電話といってしまって支障がないだろうと思う電話が掛かってきた今日の3行日記!
・GReeeeN解散報道に、「あぁ、素晴らしい引き際やなぁ」とか思ってしまった
・そしたら誤報だとか。うーん、これくらいが引き際として最高かと思ったけど、いい意味で予想を裏切ってほしいね。
・0120から始まる番号でケータイにTELが。んなもん気持ち悪くて取るわけねーだろ!
で、気になったのでググってみた。どうやらYahoo!BBからの光回線勧誘電話らしい。まぁ実家のネット契約は私名義でしてますので(というか実家のネット代は私が払っている)、勧誘の電話が掛かってくる事自体はさして不思議ではないのですが…。
フリーダイヤルで掛けてくるなよ!
しかも留守番電話に一言も名乗らずにソッコー切ってんじゃねぇよ!
ほんとに勧誘する気あるんですかねぇ? どうもググったところ、私と同じく留守録になった場合はソッコー切っているようです。むしろ悪質だぞ。企業からなら名乗れ。
ネット企業のくせにネットでの評判を気にしないのかねぇ? あ、ちなみに光回線に変える気はさらさらありません。実家はADSL8Mで十分満足してるみたいですし。あえて変える理由はないですね。ADSL8Mで実測5M程度出てるんですし、十分でしょう。
・GReeeeN解散報道に、「あぁ、素晴らしい引き際やなぁ」とか思ってしまった
・そしたら誤報だとか。うーん、これくらいが引き際として最高かと思ったけど、いい意味で予想を裏切ってほしいね。
・0120から始まる番号でケータイにTELが。んなもん気持ち悪くて取るわけねーだろ!
で、気になったのでググってみた。どうやらYahoo!BBからの光回線勧誘電話らしい。まぁ実家のネット契約は私名義でしてますので(というか実家のネット代は私が払っている)、勧誘の電話が掛かってくる事自体はさして不思議ではないのですが…。
フリーダイヤルで掛けてくるなよ!
しかも留守番電話に一言も名乗らずにソッコー切ってんじゃねぇよ!
ほんとに勧誘する気あるんですかねぇ? どうもググったところ、私と同じく留守録になった場合はソッコー切っているようです。むしろ悪質だぞ。企業からなら名乗れ。
ネット企業のくせにネットでの評判を気にしないのかねぇ? あ、ちなみに光回線に変える気はさらさらありません。実家はADSL8Mで十分満足してるみたいですし。あえて変える理由はないですね。ADSL8Mで実測5M程度出てるんですし、十分でしょう。
2009年11月5日木曜日
[読書]09年10月の読書日記
今月はよー読んだなぁ。ここまで読むとは思いもよらず。
ポリ黒は安定して面白い。しかし、でこに怪我したのはこれでユフィンリーに続き2人目。女性のでこに何が!?w
そして黒からのスピンオフであるレオンシリーズ。黒とは違った世界観で描くポリフォニカシリーズ。黒に登場する人物(ただしサブキャラ)ががっつり絡んでくるのはなかなか面白い。まさかあの婦警さんががっつり登場するとは…。3、4巻はかなりダーク路線らしいので、一気に読みたいところ。
しかし読むも読んだり8冊か…。週に2冊のペースとかヤバすぎるな^^;
今月はもうちょっと落ち着いて…読めるかなぁ?
ポリ黒は安定して面白い。しかし、でこに怪我したのはこれでユフィンリーに続き2人目。女性のでこに何が!?w
そして黒からのスピンオフであるレオンシリーズ。黒とは違った世界観で描くポリフォニカシリーズ。黒に登場する人物(ただしサブキャラ)ががっつり絡んでくるのはなかなか面白い。まさかあの婦警さんががっつり登場するとは…。3、4巻はかなりダーク路線らしいので、一気に読みたいところ。
しかし読むも読んだり8冊か…。週に2冊のペースとかヤバすぎるな^^;
今月はもうちょっと落ち着いて…読めるかなぁ?
[3行日記]あら可愛い
思わず写真に撮ってしまった今日の3行日記!
・「レガシー」であって「レガシィ」じゃねぇよ!つかレガシー製品とか言わないのかね…?
・友人に、結婚式の手土産としてもらったジャムを譲渡。私は御飯派なのですよ
・そのジャムと一緒に入ってたクマのキーホルダーが非常にらぶりーでした。ケータイに装着!
クマは口の部分が磁石になっており、金属にちゅっちゅします。見た目にかなりらぶりーです。
そこまで強い磁力ではないことを信じてケータイに。いいストラップが見つかったぜぃ。
・「レガシー」であって「レガシィ」じゃねぇよ!つかレガシー製品とか言わないのかね…?
・友人に、結婚式の手土産としてもらったジャムを譲渡。私は御飯派なのですよ
・そのジャムと一緒に入ってたクマのキーホルダーが非常にらぶりーでした。ケータイに装着!
クマは口の部分が磁石になっており、金属にちゅっちゅします。見た目にかなりらぶりーです。
そこまで強い磁力ではないことを信じてケータイに。いいストラップが見つかったぜぃ。
2009年11月4日水曜日
[3行日記]引き篭もり勝ち組だな
ほんと寒さにビックリした今日の3行日記!
・昨日はちょっとしか外出しなかったので、今日の寒さにビックリした
・で、帰って晩飯を作らなきゃいけないような日に限って残業発生
・ついでに急な残業のおかげで労組にデジカメ返し損ねたOrz 延滞料金発生するなぁ。
そーいやつばさキャット 其ノ参配信だったなーと思って視聴しようとしたものの視聴できず。
ひょっとしてLinuxだからという罠か?と思ったけれどTwitterでつぶやいたら「混んでるからじゃね?」とのこと。Ubuntuで見た方も居られたのでLinuxでも安心っぽい。
ただ、配信期間が「次回配信まで」というアバウト極まりないのが気になるところ。まぁ一週間程度はあると思うのだけれど…。
ま、今週末見ようかな。
とりあえずは明日、労組に延滞したことを謝りながら返却しなくては…><
・昨日はちょっとしか外出しなかったので、今日の寒さにビックリした
・で、帰って晩飯を作らなきゃいけないような日に限って残業発生
・ついでに急な残業のおかげで労組にデジカメ返し損ねたOrz 延滞料金発生するなぁ。
そーいやつばさキャット 其ノ参配信だったなーと思って視聴しようとしたものの視聴できず。
ひょっとしてLinuxだからという罠か?と思ったけれどTwitterでつぶやいたら「混んでるからじゃね?」とのこと。Ubuntuで見た方も居られたのでLinuxでも安心っぽい。
ただ、配信期間が「次回配信まで」というアバウト極まりないのが気になるところ。まぁ一週間程度はあると思うのだけれど…。
ま、今週末見ようかな。
とりあえずは明日、労組に延滞したことを謝りながら返却しなくては…><
2009年11月2日月曜日
[日常]友人の結婚式に出席してきました
昨日は大学時代の友人の結婚式でした。
式は朝からで、場所が大阪ということもあり、8:20には電車に乗ってなきゃいけなかったんですが…、
「…! 8:44とか絶望的じゃねぇかっ!」
ということで、思いっきり寝坊しましたOrz なんたる大失態…。
起きてすぐ、Velnirに寝坊したので遅れる旨を連絡。新郎に伝えてくれると快諾してくれたことに感謝しつつ、そっこーで着替えて駅までダッシュ。
とりあえず9時過ぎの電車に乗りましたが、大阪到着が10時。式開始が10時ってな訳で式を見れなかったのが残念…。
なんとかかんとか写真撮影には間に合いました。いやほんとすんません…>新郎新婦並びに出席された友人みんな
一息ついてから披露宴。Velnirは友人代表スピーチということでガチガチに緊張してましたが、なんてことはなく華麗にスピーチを決めていました。むしろいい見せ場作ってたんじゃないかなぁ。GJ!
今回の結婚式に臨むにあたりまして、労働組合からデジカメをレンタルしてきました。ほんとはこないだ実家に帰ったときに母親が使ってるデジカメを借りてくるつもりだったんですがすっかり忘れていたので、労働組合から借りた次第。7MピクセルのLUMIXで、1日100円で借りれるのだから便利なものです。
で、痛感したのは
「やっぱデジカメすげぇ」
ですね。ケータイとは雲泥の差なのでありました。画質というより、シーン撮影による露光時間の調整などケータイにはついてない機能が結婚式披露宴とかの薄暗いパーティ会場では必須ですね。今の新しいケータイならそのあたりもついてるのかも知れませんけど、薄いというその一点に特化している私のケータイに望むべくもなく。
うーん、もうここ半年(いやもっとか?w)あたりずーっとデジカメ欲しいデジカメ欲しいって言ってますが、より欲しくなってきたなぁ。冬のボーナスで買っちゃうかなぁ。多分、今回持っていったカメラくらいの性能ならそんなに高くないだろう…。そんな高性能なカメラ持ってたところでその性能を活かしきれないだろうし、入門編として安いのを買ってみるかな。
おっと、話が横道にそれましたが、改めて結婚おめでとう!末永くお幸せに!
また折を見て遊びに行かせていただきまーす。
式は朝からで、場所が大阪ということもあり、8:20には電車に乗ってなきゃいけなかったんですが…、
「…! 8:44とか絶望的じゃねぇかっ!」
ということで、思いっきり寝坊しましたOrz なんたる大失態…。
起きてすぐ、Velnirに寝坊したので遅れる旨を連絡。新郎に伝えてくれると快諾してくれたことに感謝しつつ、そっこーで着替えて駅までダッシュ。
とりあえず9時過ぎの電車に乗りましたが、大阪到着が10時。式開始が10時ってな訳で式を見れなかったのが残念…。
なんとかかんとか写真撮影には間に合いました。いやほんとすんません…>新郎新婦並びに出席された友人みんな
一息ついてから披露宴。Velnirは友人代表スピーチということでガチガチに緊張してましたが、なんてことはなく華麗にスピーチを決めていました。むしろいい見せ場作ってたんじゃないかなぁ。GJ!
今回の結婚式に臨むにあたりまして、労働組合からデジカメをレンタルしてきました。ほんとはこないだ実家に帰ったときに母親が使ってるデジカメを借りてくるつもりだったんですがすっかり忘れていたので、労働組合から借りた次第。7MピクセルのLUMIXで、1日100円で借りれるのだから便利なものです。
で、痛感したのは
「やっぱデジカメすげぇ」
ですね。ケータイとは雲泥の差なのでありました。画質というより、シーン撮影による露光時間の調整などケータイにはついてない機能が結婚式披露宴とかの薄暗いパーティ会場では必須ですね。今の新しいケータイならそのあたりもついてるのかも知れませんけど、薄いというその一点に特化している私のケータイに望むべくもなく。
うーん、もうここ半年(いやもっとか?w)あたりずーっとデジカメ欲しいデジカメ欲しいって言ってますが、より欲しくなってきたなぁ。冬のボーナスで買っちゃうかなぁ。多分、今回持っていったカメラくらいの性能ならそんなに高くないだろう…。そんな高性能なカメラ持ってたところでその性能を活かしきれないだろうし、入門編として安いのを買ってみるかな。
おっと、話が横道にそれましたが、改めて結婚おめでとう!末永くお幸せに!
また折を見て遊びに行かせていただきまーす。
2009年11月1日日曜日
[日常]オートマチック? マニュアル?
明日から急激に寒くなるようですね。体調管理に気をつけなくては。
さてさて、タイトルからは車を想定するかと思いますが今日のぐだぐだ話は車だけに限っておりません。
趣味ってーのは何かと面倒くさいことを楽しむもんだよねーって話。
オートマチックとマニュアルってーとやっぱり車がすぐ思い浮かぶんですが、今でもマニュアル車は一定に人気を持っているように思います。オートマチック車から比べたら格段に面倒くさいと思うんですが、それでもマニュアル車を運転するのを楽しんでいる人は大勢居るわけで。
やっぱり趣味となると、他人任せ、機械任せではなく、自分で扱いたくなるもんなんでしょうね。私もUbuntuではなくFedoraを使ってますが、似たような理由です。Ubuntuは初心者でも使いやすいよう、非常に気の配られたディストリです。場合によってはWindowsより簡単でしょう。
が、ぶっちゃけそれじゃおもしろくないんですよねぇ。じゃじゃ馬な方が付き合う側としては面白い。言うことを聞かないように見えて、押さえるところを押さえたら不機嫌だったのが嘘のように伸びやかになるあたり、実に楽しいですね。
今、PCであれケータイであれカーナビであれ、多くの製品が「簡単」であることをウリにしています。また、そいういった言葉の踊らない製品はあまり売れないという現実もあります。
ひょっとして、こだわる人が減ってしまったのかな?なんて思ったり。 あるいはこだわる余裕がないってことなのかも知れないなぁ。
さてさて、タイトルからは車を想定するかと思いますが今日のぐだぐだ話は車だけに限っておりません。
趣味ってーのは何かと面倒くさいことを楽しむもんだよねーって話。
オートマチックとマニュアルってーとやっぱり車がすぐ思い浮かぶんですが、今でもマニュアル車は一定に人気を持っているように思います。オートマチック車から比べたら格段に面倒くさいと思うんですが、それでもマニュアル車を運転するのを楽しんでいる人は大勢居るわけで。
やっぱり趣味となると、他人任せ、機械任せではなく、自分で扱いたくなるもんなんでしょうね。私もUbuntuではなくFedoraを使ってますが、似たような理由です。Ubuntuは初心者でも使いやすいよう、非常に気の配られたディストリです。場合によってはWindowsより簡単でしょう。
が、ぶっちゃけそれじゃおもしろくないんですよねぇ。じゃじゃ馬な方が付き合う側としては面白い。言うことを聞かないように見えて、押さえるところを押さえたら不機嫌だったのが嘘のように伸びやかになるあたり、実に楽しいですね。
今、PCであれケータイであれカーナビであれ、多くの製品が「簡単」であることをウリにしています。また、そいういった言葉の踊らない製品はあまり売れないという現実もあります。
ひょっとして、こだわる人が減ってしまったのかな?なんて思ったり。 あるいはこだわる余裕がないってことなのかも知れないなぁ。
登録:
投稿 (Atom)