Fedora10からFedora11への更新。
いつも通りyumでチャレンジ。
Upgrading Fedora using yum - FedoraProjectを見ながら作業開始。
まずfedora-release*を更新して、/etc/yum.repo.d/fedora{,-updates}.repo.rpmnewを*.repoへ上書き。
そんでもって、Fedora11から適用される「metalink」ってのがFedora10では解釈できないので、そこを従来の「mirrorlist」に書き換え。後で元に戻しとかなくちゃね。
そんでもって、まずは
yum update rpm
を実行しろと書いてあるのでその通り実行…したんだけど、見事失敗^^; 依存関係が解決できませんと。
依存関係を訴えたのは「VirtualBox」、「GoogleGadget」、「mlt++」、「NTP」の5つ。どれもPythonの更新に引掛かったみたいだけれど、特に削除しても問題ないものばかりなので削除。NTPがいくつかのパッケージを巻き込んでいったけど、そいつらも特にクリティカルなパッケージでもなかったのでOK。
で、気を取り直してrpmの更新。今度は依存関係はクリア…したんだけど、更新パッケージ数580個、ダウンロード容量838MB。いやー、さすがだわ^^; まだ始まったばっかりだというのにいきなりこの量だもんなー。さすがにびっくりする。
ということで今はまだダウンロード真っ最中。このあと更新だけど…、またなんかトラブルが起きるんだろうね…。基本、yum一発でうまくいったことなんて一度もないんだし^^;
さ、お次はどうなるかなー?
※15:18追記
pulseaudio-libs-core.i386が依存関係を訴えてエラー。しゃーないので削除して続行。
※15:28追記
今度は。pulseaudio-libs-zeroconfが依存関係を訴えてエラー。pulseaudio関連パッケージ変わりすぎ。しゃーないn(ry
※16:31追記
ようやく570個の更新終了。
さて次はgroupupdate Baseだなぁ。
…116個のパッケージインストール、43MB。相変わらず多いなー。
※16:46追記
すげー数の依存性未解決エラーが。つーかi386のパッケージがなくなっているもののせい…?
とりあえず引っ掛かったのは「wireless-tools」、「coolkey」、「hunspell」、「pam_smb」、「parted」の5つ。こいつらだけ先に更新。
が、見事失敗。くっそ削除しなきゃいかんか…? pamが関連してる時点で削除はきついんだが…。
sudo yum update wireless-tools.{i586,x86_64} hunspell.{i586,x86_64} parted.{i586,x86_64} coolkey.{i586,x86_64} pam_smb.{i586,x86_64}
でいけた。よかった。
※17:03追記
無事Baseもアップデート完了。続いてkmod-nvidiaとkernel更新。
これが終わったら一気にupdateを仕掛けようかな…。
※17:15追記
一気に更新すると約1600個、1.6GBの更新だとか。
ぜってー一発では片付かないのでこまめにインストールすることに。
まずはKDE ( K デスクトップ環境)から。
※20:57追記
まだアップグレードは完了せず。
いい加減、依存性解決が面倒になってきたな…。まだあと約1400個が残ってマス。
※22:38追記
細々とパッケージの更新を続けてきましたが、いい加減めんどうになってきたので一旦ゴリ押してみることに。
ちゅーことで、現在約1300個のパッケージ更新中。どうせ失敗するのは分かっているんですけどね…。とはいえもう細々とやってんのも怠くなってきたので。
にしても、ミラーサイトが遅い…。もっと早いところ、なんで接続してくれないかな…。平均100KB/s弱では終わるものも終わらないぞよ…Orz
※25:20追記
1.2GBを241分38秒掛かってダウンロード。さ、ここからインストール作業だが…、どんだけ依存関係を訴えられるかしらね?
と思ったらgpm、nas、mikmodの3つだけだった。意外だわね。
※27:15追記
ようやくパッケージ更新終了。
はぁ、早く寝よ…Orz
0 件のコメント:
コメントを投稿