今日、本屋に行くついでにPCパーツショップへ寄ってきました。CPUファン用の3ピンコネクタの接続コネクタを買うためです。
今使っているケースには最初から3つのファンがついていました。前後に1つずつと、ケース横のパッシブダクトです。で、そのどれもが3ピンだったのですが、マザーボードの3ピンコネクタは2つしかなく、かつ電源についているコネクタに3ピンは1つもありませんでした。
ということで、どれか諦めざるを得ないので、前後のケースファンに繋いで、横は放置してました。
が、なんか勿体ないなということで、ようやく今日買いに行った次第です。安いもんでした。500円ですね。電源から4つのファンが繋げられるように分岐してました。4つも要らなかったんですけど、それしかなかったので^^;
で、帰って早速接続。でPC起動。今まではアイドル状態で
システム:46度前後
GPU:66度前後
だったのですが、横のファンを稼働させたところなんと
システム:36度前後
GPU:57度前後
と、約10度も下がりました!
驚いたーあたしだけ?
まさか横のファンを稼働させただけでそんなに効果があるとは驚き。騒音レベルもほとんど分からない程度。こんなことならもっともっと早く、というかこのPC組み立てたときに買っておくんだったなぁ・・・。夏本番終わった後だよOrz まぁこれは来年もまだ元気に動いていると思うからいいけどさ。
とりあえずこれで結構冷えてくれるようなので、熱暴走の心配はなさそう。どうやらLinuxでBerylが不安定なのもGPUが熱暴走しているからではないかとの噂ですし。確かに、私が今使っているのはファンレスですからねぇ・・・。今になって思えば、ファン有りでも別によかったかも。大して騒音気にならないや。夜中稼働させるわけで無し。今度組むときはそこいらにも注意しよう。
次に組むとしたらミュージックサーバかな。コンパクトに仕上げて、音楽再生に特化させたいところ。AmarokとかはHTTPで操作できる拡張とかあったりするから、家庭内ミュージックサーバとしては便利そうだ。
ま、就職して、給料入ったら、の話だけれどね^^;
SECRET: 0
返信削除PASS: 989c71b8ddc8e31d638ad4c8620c790e
エアフローは大事だよー
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ほんとですねー。ここまで違ってくるとはほんと考えてませんでした^^;
今後はきちんと考えますw
SECRET: 0
返信削除PASS: e4b80f22d898cb52592353bb9bed743f
最近のケースはパッシブダクト付いてないよな。
TDPがどんどん下がっとるから?
Myパソは前も塞がっているという超旧型…
新しいのが組みたいです(^^;
SECRET: 0
返信削除PASS: ab69940f5f363d931b2d6c6fa05f57c4
割と最近組んだマシンなんですけれどねぇ^^;
TDPは確かに下がっていますけれど、グラボはまだまだ排熱すごいですからあるにはある気がします。
それとも必要な人はもう水冷ですかね?w