大混乱のプロ野球ですが、オリックスと近鉄の合併が承認され、セリーグが6チーム、パリーグが5チーム、セ・パ両リーグの交流試合がもたれることなどが決定しました。
合併は、おそらく流れからいって止められなかったんでしょう。ただ、なんとも中途半端な形での決定になっているような気はします。
ひとつに、もう一つの合併がささやかれましたがそれに関しては「今のところ」なしということになりました。ただ、全く無いと言うことではなく、あればそちらの方向も検討すると言うような宙ぶらりんの状態です。これに関しては阪神の久万オーナーが大分怒ってるみたいですね。
さらに、セ・パ交流試合を行うと言うことですが、これはペナントレース中に行うのでしょうか?ペナンとレース中に行うのだとすると、どのくらいの頻度になるのでしょうか?また、それはペナントレースの結果に何か反映されるのでしょうか???
ペナントレースの結果に反映されないと言うことであれば、なんか緊張感の無い試合になりそうですしね。
まだまだこれから詰めていきはするんでしょうが、なんとなく中途半端な決定のように思えます。今週末はストライキが実施されてしまうかもしれません。ただ、それもどうなのかなって気もするんですよね。選手側が要求したことに応えもらえなかったから、ストライキしますって、選手側は何か妥協したんでしょうか・・・?なんかあまりそう言ったことはニュースに取り上げられてませんよね。選手側から妥協案も出さずに、ただ要求だけ出してのストライキだったとしたら、それはただのわがままにしか聞こえません。
球団経営もビジネスです。球団を持つ会社が赤字になれば、一般企業から考えれば選手の年俸が減ることが予想されます。でも、記憶する中で選手の年俸が下がったと言う話は(不調であったり怪我で出られなかった選手を除いて)聞きおよばなかった気がします。むしろ増えていたはずです。球団の赤字は増えるのに給料は増える、それでは経営が成り立つわけはありません。
そう考えると、年俸交渉で年俸が据え置かれるか下がる、もしくはそう上げられないと言った宣告が球団側からなされたとき、意地でもサインし無かったりと言うのは少し感覚が違うのかな、と言った感じも受けました。
様々な要因が複雑に絡み合って今のこの混沌とした状況を生み出してしまっているのですが、もう少し歩み寄れないのかなって思ってしまいますね。
まだまだ紛糾しそうです。一野球ファンとして、いい方向に向かってくれることを望んでいます。
SECRET: 0
返信削除PASS:
う〜ん、2リーグ制が継続になったからといって安心は出来ませんね。
セ・パの交流試合にしても、オープン戦のようにはいかないと思いますし。
いつ球団合併の話がまた浮上するか分からないし・・。
まだ、終わりじゃないですね。いや、終わっては駄目なんですけど。
SECRET: 0
返信削除PASS:
うん、終わっちゃダメだと思いますよ。ファンもファンじゃない人も、プロ野球のあり方、自分の関わり方とか、考えてみる良い機会なんじゃないでしょうか。ファンも絶対に野球場で観戦しないストをすべきだ、なんていう意見もありましたよ。
SECRET: 0
返信削除PASS:
★ marubegs8さん
まだまだ、球界再編問題はいろいろ問題を抱えてますしね・・・、まだ、終わりとは言えないですよね。
★ xiaoxiaさん
プロ野球のあり方は考えるべきですよね、やっぱり。ファンありきのモノなのか、それとも完全にビジネスとしてやってるのか・・・。ビジネスとしてやっていくなら、ファン離れは必至。これから先、野球界はどうなっていくのやら・・・。