2009年10月17日土曜日

[Webクリップ]今週のWebクリップ

今週は多いっす。主にオープンソースネタで(ぉ
大幅にパワーアップした低価格デスクトップ、新型「EeeBOX」の詳細が明らかに - GIGAZINE
ほんとは先週に紹介しようと思って忘れてたやつ。ION搭載でデュアルコア・・・。これくらいが狙い目かなぁ。NVIDIAとIntelは係争中ではありますが、NVIDIAにもチップセットは供給してほしいところ。NVIDIAチップセットって優秀だと思うんだけどなぁ。難しい所だ。
テクノラティの全サービスが終了 - ITmedia News
私もひっそりと利用してたんですが、全サービス終了とはなかなかどうして。このサイトのデザインも元に戻す必要があるんだけどめんどくさいなぁ・・・w
ねとらぼ:「神戸に出現! 鉄人28号に会おう」 ツアー発売 - ITmedia News
いやこれどうなんだろな・・・? 私が見に行ったときは開幕式?の1日前だったらしくそこまで混んではいなかったんですけど、これ盛況してるんですかね? ツアー組んでまで見にいくようなものじゃない気もしなくもない・・・w
報道資料)脱MS!無償「 Linux 」シンクライアントにより中古パソコン500台を再生利用へ:箕面市
思い切ったことをやるよなぁ。後でこれ関連の記事も紹介しますが、思いつきでやったわけではなさそう。結構しっかりと考えられてた気はします。教員の方々にはちょっぴり同情しますが(苦笑) 最初の学習コストさえクリアしてしまえば充分運用可能でしょうね。この取り組みは今後も追いかけていきたいなぁ。
誠 Biz.ID:今すぐ使えるケータイレシピ:第35回 内蔵辞書で簡単に調べ物——本格的な辞書を備えたメーカーは?
私のケータイも一応辞書は入ってるんですが、実はあんまり使ったことが無い・・・w ケータイでフォーマルな文章を打つこともないしなぁ。意味を調べるならPCで調べてしまう。けど結構しっかりした辞書が入ってるのね。恐るべしケータイ・・・!
ビックカメラとソフマップ、月額380円で最大300Mbpsの公衆無線LANサービス
へぇ、どこらへんで使えるのかしらと思って提供エリアの兵庫を調べてみたら、基本マクドナルドでしか使えそうに無いwww やはりWiMAXに期待か・・・!?
アイ・オー、接続や設定が簡単な実売8,925円の地デジチューナー:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2009/10/14
大体価格帯はこのあたりになるってことみたいやなぁ。けどこの製品はイオンや西武と違って、コンポーネント出力がOK。ちょっと画質が良さそうですね。機能もしっかりしてそうだし、これも面白そうですな。
オープンソースプロダクトにも「Windows 7対応」ロゴ取得の動き - builder by ZDNet Japan
ほほー、これはまたMicrosoftも柔軟になったもんだ。FirefoxやThunderbirdといったMozilla陣営も取得をしてくるのじゃないかな? あとはOpenOfficeか。Windows7対応ロゴってのはいい目印になりそうだ。
OSS導入企業は17.1%、デスクトップ環境への導入機運も − @IT
会津市や、先の箕面市の例でOSSの採用がちらほら始まっていますが、OSS採用でコストが安くなるかは微妙な所だと思いますね。ソフトウェアそのもののコストは安いですけれど、運用コストははたしてどうなのか。箕面市では中古PCの再利用という形で使用してましたから、そういう運用の方が現実的かも。あるいはそもそもWindowsでなくても全く問題が無いような場所での運用(図書館の検索システムとか)がいいんじゃないかな。
ブラウザだけで完結するサービスを提供している場所ではWindowsである必要はないですしね。そうなるとChromeOSが面白くなってくるわけで・・・。向こう5〜10年後はどうなってるのか楽しみですね。
Twitter新携帯サイト公開 絵文字OK ドコモ端末対応 - ITmedia News
スタート直後からえらい不調やったらしいですが^^; 個人的にはモバツイで充分というかそちらの方が使い勝手よさそうだなぁ。特に乗り換える必要はなさそうだ。
Trend Insight:大阪府箕面市、Edubuntu採用にみる決意 - ITmedia エンタープライズ
で、最後にこれで締めます。LTSPとはまた面白いものを採用してるよなぁ。回線さえ太ければなるほど確かにクライアントの能力にはあまり左右されないしね。その分サーバには結構負荷が掛かるんだろうけれど^^;
ただ、こういう取り組みを市が頑張ってくれるのは頼もしいなぁ。欧米では公的機関のファイルフォーマットがODFなどの標準フォーマットになっていってるし、日本も追従してくれるとうれしいですな。M$ Officeは素晴らしい製品ですけれど、そういうソフトで作成されたそれら独自のファイルフォーマットがデファクトスタンダートなのはちょっといただけない。せめてPDFくらいにしておいて欲しいわ。
ちなみにMicrosoftが提供しているXPSですが、こいつなかなか優秀。特にフリーのPDFプリンタで作成したPDFがレイアウト崩れて涙目って人はぜひ使ってほしい。XPSプリンタは.NET3.5をインストールすれば勝手に入ります。
PDF化したい文書を一旦XPSで印刷し、それをPDFプリンタで印刷すれば非常に綺麗なPDFが出来上がります。XPSの(中間ファイルとしての)能力はなかなか優秀です(笑)
デフォルトではXPSはブラウザで開くように関連付けられてますが、Sleipnirをデフォルトのブラウザにしている場合は要注意です。無限にタブが生成されます。Unlimited Tab Works状態ですね(ぇ
ということで今週のWebクリップはオープンソースにまみれた内容でお送りしました!
うん、私的に超満足だよ(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿