2008年1月6日日曜日

cairo-dockを導入してみた

Jacket.png
Mac OS X風のランチャソフトであるCairo-DockというアプリをFedora8に放り込んでみました。
同様のソフトはいくつかありますが、これは比較的動作が軽い気がします。
インストール方法については独学Linuxさんのところで詳しく紹介されているのでこちらでは割愛。
強いて言うなら、glitz-develとglitz-glx-develパッケージを放り込んでおくと幸せになれるかもってところでしょうか。ソースからのコンパチなので若干ハードルは高め。開発系のパッケージがかなり要求されます。
起動の際は「--glitz」オプションをつけると幸せになれるかも。
で、インストールして実行してみましたが、動作は非常に軽快です。これ以前はAvant-Window-Navigatorを使っていたのですが、こいつが結構不安定かつもっさりくんで、見た目はいいけど代替品が欲しかったんですよね。Ubuntu向けに作られているということでFedoraで動かすにはちょっくら手間がいりますが、AWNよりは扱いやすいのではないかと。
ただ、諸々の設定方法についてはお世辞にもやりやすいとは言えません。日本語化されていないのは仕方ないとして、Cairo-Dock全体で統一したい設定とテーマごとの設定とが分かれていません。すべてテーマごとの設定になっています。
アイコンやフォントの設定を別のテーマに移したときに引き継げないわけではないのですが、できたら全体の設定とテーマの設定は分けてほしかったなぁ。うまく表現できませんが、かゆいところには手が届いていないってところでしょうか^^;
また、プラグインも同梱されており、それもコンパチしてインストールしてみたのですが、そのプラグインを反映させる方法が分からないOrz
コンパチの方法はインストール場所によって異なります。デフォルトのままCairo-Dockをインストールしたら/usr/local以下にインストールされます。この場合、pkg-configがCairo-Dockを見つけられないので、


env PKG_CONFIG_PATH=/usr/local/lib/pkg-config ./configure


と実行する必要があります。/usr以下にインストールしていたらこんな手間要らないんですけれどね^^;
で、3Dレンダリングを有効化するプラグインと時計のプラグインをコンパチしてインストールしたんですが、ModulesのところにもAppletsのところにも出てこない。一体どうなってるんだか・・・。
独学Linuxさんのところにもあるように、2Dでも十分ですが、派手好きな私にしてみたら、コンパチまでできたのに3Dレンダリングを有効化できないのは非常にもどかしいです(苦笑)
じゃー本家サイト行って調べて来いよと言われそうなんですが、本家サイトがフランス語なんですよねOrz Google翻訳で英語に翻訳して眺めてます。インストール方法や設定方法は書いてありますが、プラグインを有効化する方法が書いてません。プラグインに関する項目はあるんですが、既にプラグインが登録されてるんですよね。設定項目に出てこないっちゅーねん!
まだ日本語での文献も非常に少なく、ほとんど期待できないのが現状です。そのうちFedora向けのパッケージも出来るでしょうが・・・、もどかしいなぁ><

16 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS: c32a52e20386c56447e39a976e4d9789
    Fedora8インストール時に開発環境インストールしていなかったので少し手間かかりましたが、./configure が吐くエラーとにらめっこすること小一時間。
    おかげさまで無事インストール出来ました。
    UltraVNC経由で使っているんですが快適そのものです。
    時計のプラグインが気になるので自分も少し情報を漁ってみます。

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    時計と3Dプラグインは相変わらず不明・・・というか、中々日本語の解説ないんですよねぇ。
    Ubuntuならパッケージがあるんですが、Fedoraはまだないので。誰かしてそうでしてないんですねぇ^^;

    返信削除
  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    fedora7でプラグインの動作を確認しました
    というか、cairo-dock本体もプラグインも
    autoreconf -isvf && ./configure --prefix=/usr && make && su -c 'make install'
    のコマンドでうまくいくと思います

    返信削除
  4. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    私も先ほど試してみたのですが、3Dレンダリングがやはり適用されませんでした・・・。
    他のプラグインは試さなかったのですが、コンパチもできてインストールもできたにも関わらず登録されない状況が謎です。
    う〜ん、何か間違ってるのかなぁ?

    返信削除
  5. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    最新のバージョンは試してみましたか?
    1.5位から日本語化されています
    ttp://developer.berlios.de/project/showfiles.php?group_id=8724

    返信削除
  6. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    情報ありがとうございます。
    HDDを吹っ飛ばしたため、アーカイブごと持っていかれましたのでDLし直しました^^;
    Intltoolなんてのを追加しなくてはいけないことに気付かずにちょっとはまりました。
    う〜ん、コンパイルはちゃんと通るし、インストールもできているように思うのですが、レンダリングが「default」しか選択できないんですよね。
    後日時計などのプラグインもビルドして試しておきます。

    返信削除
  7. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    自分の方ではrendering, clock, dustbinの動作を確認しています
    設定の「利用可能プラグインのリスト」には表字されていますよね?
    表示されているのならチェックを入れれば使えると思います
    これ以上はわからないっすw

    返信削除
  8. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    なぜだろう・・・。
    個人設定は何もかも吹っ飛んだので、以前の設定も吹っ飛んだはずなんですけれど^^;
    う〜ん、プラグインは個人設定の方に放り込んでみたら結果が変わるだろうか・・・?
    3Dレンダリングがしたいです><

    返信削除
  9. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    Fedora8で動くかどうかはわかりませぬ
    プラグインはrendering, clock, dustbinのみです
    ttp://f46.aaa.livedoor.jp/~zoomer/

    返信削除
  10. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    作成なさったRPMをインストールしてみましたが、結果は変わらずでした・・・Orz
    プラグインのところに何も表示されませんし、ほんと何でだろう・・・?
    Fedora8だとできないなんてことはないと思うんだけどなぁ・・・;;

    返信削除
  11. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お役に立てなくて申し訳ない

    返信削除
  12. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こちらこそ、お手を煩わせてしまって申し訳ありません。
    色々と手を尽くしていただいたのにできなくて残念です。
    まさかGnomeじゃないとできないとかそんなことないよね・・・?^^;

    返信削除
  13. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    自分もGnomeですよ
    やっぱりFedora8だとどこか違うんでしょうかね

    返信削除
  14. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ふと
    「あ、そういえば/usr/local/libにパス通してない」と思い出し、ldconfigし直してから試してみましたがだめでした・・・。
    また、私が64bit環境だったのを思い出し、configureの引数に「--libdir=/usr/local/lib64」を渡し、同パスをldconfigで通した後実行してみましたがプラグインが現れず。
    もうほんとにお手上げでありますOrz fedora8のせいというより、64bitのせいな気がしてきました^^;

    返信削除
  15. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    64bitですか、うちは32bitです
    64bit使ったことないのでどう違うかはわからないですが
    3Dレンダリングがんばってください

    返信削除
  16. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    Avant-Window-Navigatorを使ってます^^;
    Fedora9にも含まれていなかったですし、サポートされる望みは薄いですねぇ>Cairo-dock

    返信削除