2007年5月3日木曜日

S-Video端子キャプチャ成功

Linuxでキャプチャボードが使えないものかと以前試した折、TVは残念ながら映らなかったのですが他の入力端子については試していなかったので、今回S-Video端子に接続したPS2の映像が見られるかを試してみました。
まずデバイスが自動認識されている状態でPS2の電源ON! おぉ、映った!!!と思いきや。
モノクロ映像Orz
どうやらドライバの指定を変えてやる必要がある模様。私が使っているキャプチャボードは MyTV SAP3 という製品なのですが、これどんなチップ使ってるのかよー分からなかったのですよ^^; いくつかの掲示板を渡り歩いた結果、どうやらSAA7134のモジュールを使えば良いようだということが判明。
が、そのドライバは既にロードされてたんですよね。どうも引数として与える製品番号が違っていた模様。肝心のその番号が分からなかったので姉妹製品のカード番号である2を指定。
# rmmod saa7134
# modprobe saa7134 card=2
と入力してドライバをロードしなおし、再度キャプチャ挑戦!
おぉ、映ってる!!! カラーktkr!
というわけで、無事にS-Video端子からの映像をキャプチャすることが出来ました^^ 残念ながらTVを見ることはできませんが、まぁさほど見ている訳でもないのでさしたる問題ではないでしょう(ぉ
むしろPS2できることの方が重要だし(笑)
まぁカラーで映ったからあまり触る気はないのだけど、どうもこのカード番号も実際には違う製品っぽい。なんせ選べる入力端子に
「Composit-1」「Composit-2」「S-Video」「TV」「TV (mono only)」とあったんだけど、私の持っている製品はコンポジットが2つも存在はしてませんから(苦笑) しかもComposit-1の方はなぜかS-Videoの映像をモノクロで表示してました。どーゆーからくりになってんだろ?
なんせこれでキャプチャボードの問題も解決したことだし、WindowsVista導入を本格的に考えようかしら・・・。キャプチャボードが使えなくなると辛いなーと思ってたけどLinuxで使えるなら問題ないし。あぁ、あとLinuxで録画する方法を調べておこう。できたらHuffYuvがいいかなぁ。まぁゲームのプレイ動画を趣味で集める位だから予約とかはできなくてもいい、プレビューしながら録画をさせてくれ!w
ふむ、どうせやるならもっと早く確認しておいて、今日VistaのインストールCDを借りてくれば良かった(アカデミックアライアンス)。連休開けたらその暇はないしなぁ・・・。まぁソフトの対応状況とかを調べておくに留めますかねぇ?


つらい過去を見る瞳には、自分しか映らないわ。それは弱さの証でしかないのだから


車輪の国 向日葵の少女 樋口璃々子
なかなかに厳しいお言葉^^; 因果応報ってところかしら。人生前向きに、ね!

0 件のコメント:

コメントを投稿