2007年7月1日日曜日

これは便利だ

LinuxだとBeryl使ってるといきなりブラウザが落ちることがあるし、そうでなくても無線ルータが熱暴走でコネクション途切れたりすることもあるしでBlogの投稿に失敗することって結構珍しくないんですよね(苦笑)
で、欲しかったのがテキスト入力エリアに同期して動作できるテキストエディタ連携の拡張。まぁあるだろうとは思っていながら本格的に探していなかったんですが、今日ようやく探しました。
で、あっけなく見つけたのが[It's All Text!]という拡張でした。テキストエディタは好きなものが選べるということで早速インストールして試してみることに。
結果としては非常に良好です。一定間隔で自動保存され、その時にテキスト入力エリアに内容が流し込まれます。
当然ですが、テキストエディタで書いているときに元々のテキスト入力エリアに何か書き込んでもテキストエディタの方を保存すると内容が上書きされます。そりゃまぁしゃーないっすね^^;
という訳で、画像のアップロードとか絵文字をボタンから選択して挿入、なんてことをしょっちゅう行う人にはあまり向いていないかもしれません。ほぼテキストオンリーなBlog書いてますよという人には便利な拡張じゃないでしょうか?
まぁ、絵文字とかもショートカットをテキストエディタの方に用意すれば済む話なので、画像のアップロードが面倒だというくらいですね。それも、アップロードはBlogのエディタページで行って、その部分をテキストエディタにコピペしたらいいわけですから、うまく分業することで効率は上がりそう。
ついでに過去に書いたログが管理できたら最高だったかもしれないなぁ。保存場所はすぐ分かるのでそこ見たら多分残ってるんだろうけど、一体どのタイミングで消されるんだろ? 命名規則からするとサイトドメイン+適当な英数字.txtってなってるから同じファイルを上書き上書きではないだろうし・・・。テキストエリアがなくなった段階でファイルを消去するのかしら? そうするとブラウザが落ちたとき厄介よなぁ。 まぁそれは追々調べておこう。
まぁこれで安心してBlogの投稿が出来るようになった。Windows側にも入れておこうっと。

0 件のコメント:

コメントを投稿