2009年9月30日水曜日

[3行日記]おっと天気予報が荒れに荒れているね

雨の予報だからどこで洗濯をしようか悩む今日の3行日記!
・既存の流用があまり効かないプログラムの改造をするってなったら、下手に改造するよりフルスクラッチの方が楽だと思い知った
・けど既存のものは参考にする。だってマニュアルが古いんだもんw
・とりあえず外見はできた。明日から中身だ。
ビジュアル面はXMLで記述し、実装はC/ASMで書くってのは理想的なんだけどさ。デバッグがしにくいよなぁ。いや理解してないだけなんだけどさ^^;
ちゃんとビジュアルのXML仕様を理解したらかなり楽に作業できるね、これ。それこそ分担ができる。しっかとドキュメントを残しておこう。ツールのドキュメントはあるんだけど英語だから読むのしんどいのよね・・・!

2009年9月29日火曜日

# [3行日記]やっちまったなぁ!

ちょっぴり抜けていた気がする今日の3行日記!
・フェイシャルシートが切れたので帰りに買おうと思って忘れた
・定期が30日できれるから帰りに更新しようと思って忘れた
・実家PCのCPU、Socket939だと思ってたら754だった
フェイシャルシートは明日の朝でいい、定期も明日でいい、いや定期はほんとやばいからさっさとやらないとなw カードでも行けるらしいからカード払いにしよう。
ところで最後のCPUですが、変態マザーボードメーカーとして名高いらしいASRockが、こんなおもしろい製品を出してきました。

2009年9月28日月曜日

[日常]シンクと格闘

えーなぜだかCPU使用率が100%を超えているというこの状況。Firefoxやりすぎだぞてめぇ。

それはさておき、今日は暇だったのでシンクの掃除をやってみました。
まぁ、これまでしっかりと掃除してはいなかったため、割と汚れてたんですよね・・・。
やってみようにも勝手が分からないということでまずはググってこちらを参照。
場所別エコ掃除HOWTO![シンク周り] - [エコ家事]All About
ふむ、まずは重曹スプレーを作れとな。ってなわけでそそくさと重曹スプレーを用意。重曹は洗濯に使っているのでたくさんあります。
で、ここに書いてあるとおり重曹スプレーを壁やシンクに吹き付けしばらく放置。
で、100均で売っている、使い捨てのスポンジ(濡らすだけでシンクピッカピカ的な。多分重曹成分入ってるんでしょう)でもってゴシゴシ。
うぉう! すっげー落ちる! これまで何度かシンクをスポンジで擦ってみても落ちなかった汚れが、あっけなく落ちる! 重曹TUEEEEEE!
ってなわけで、そこそこの長期戦を覚悟して取り組んだのですがあっちゅー間に片付きましたw
まぁ大事なのはこの状態をキープするということなので、普段からまめに掃除しておきますですはい・・・。
大切なのは水気を残すなということですがそれはちと厳しいよね・・・。とりあえずシンクに重曹スプレーを吹きかけて、スポンジで噴く癖はつけます。
後は食器を洗う用の桶だなぁ。これも次の週末につけ置くか。塩素系漂白剤がいいらしいけど割と高いのよねぇ。けど排水口があまりにやべぇので持っておく必要はあるか。
ふむ、夏場は越えたからまだましだけど清潔にしておかない戸なぁ・・・。

2009年9月27日日曜日

09月27日のココロ日記(BlogPet)

でかいこでさんって意外にかっこいいですね?

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

Amarok2.2 Coming Soon?

ちらっとAmarokの公式サイトを覗いてみたら、2.2RCがリリースされたみたいですね。更新頻度は結構早そうなので、正式版のリリースは早ければ今月末、遅くとも来月頭くらいに来そうです。

新機能リストを見つけられなかったので詳しいことは分かりませんが、


Do you have a media device? Plug it in and it will show up in the collection browser. Want to play a CD? Just put it in your drive and it will appear in the collection browser, allowing you to either play it directly or copy the tracks to your harddrive.


とあるので、ようやくCD再生機能とリッピング機能が搭載されるようです。CDをほとんど再生しなくなったため、この機能が搭載されてなかったことをずいぶん最近まで知らなかったんですよねぇ^^;

あとはDAPに簡単に曲を転送できる機能が復活してくれたら言うことないなぁ。

あ、そういえばAmarok2.1では動画をプレイリストに放り込むことができ、再生も可能です。映像は全く出ず、音声だけですが(笑) 再生できるコンテナはxine or Gstreamerに依存します。そのうち映像も表示できるようになったりするのかしら? そこまではいらないかな・・・?

[日常]買っちゃったぜ

えー、先週パーツを買いまして、でもケースはなかったので今日K'sデンキに買いに行ってみたわけです。
まず、バスで行かなきゃ行けない場所なのでバス停で待つ。が、時刻表を確認してこなかったのでここで20分ほど時間をロスw
で、降りる場所をきちんと確認していなかったので、2つほど手前の場所で降りた。またしても時間をロスw
で、行ってみたんだがでかいね! 店内にそんなに人いなかった気もしたんだが大丈夫かねあれ。まぁごった返してなくてよかったとも言えるけど。
で、お目当てのケースを探しに行ったんですが、あるにはあったけど在庫のダンボールなし。店員に確認するも、ダンボールが無ければ在庫はないとのことでとぼとぼ帰って来ましたOrz
で、Webでぽちっとな。買うのは同じK'sデンキ。店頭であったらよかったんだけどないならしょうがないよね。店頭でちょっと持ってみたんだけど、予想より重かったから通販の方がありがたかったかもしれない。
ぽちったケースは買う予定だったAntec NSK3480。ま、拡張性はないってことらしいですが拡張しないように自分を追い込むということでこれにしました。MicroATXの割にはでかいケースでしょうが^^;
で、それとは全く関係ないのですが、実家のPCがやっぱり不調のようです。朝母親から電話で
「パソコンな、画面はつくんやけどマウス?の矢印が動かへんねん」
とのこと。まーやっぱりUSBが悪いのかねーと思ったので、Webカメラのケーブルを引っこ抜いて起動してみてくれと頼んだところ起動したらしい。
不思議なことに、起動してから繋いだらちゃんと使えてる。けど不安定。Skype通話してたけど、映像が途中で止まっちゃったりとか。
ま、完全にお亡くなりになるまでは使いつづけることでしょう。幸いHDDは無事のようだし、データのサルベージはできそうですし。
んー、今使ってるPC、新しいのを組んだら浮いてくるし、パーツを実家にそっくり送っちゃうか・・・?

2009年9月26日土曜日

[日常][四方山話]今週のWebクリップ!

今週は(世間は)シルバーウィークだったため、ニュースサイトがお休みだったこともありちょっと少なめ。
そんな今週のWebクリップ!
Windows 7パッケージ版予約受け付け開始 割安な優待パッケージも - ITmedia News
あぁ、ファミリーパックの予約は今日からだったのか。10/22に店頭販売されるのかしらと思ってた。今回は数を用意しているということだけれど果たして・・・?
ちょっとこれ欲しかったけど、金欠のため見送り。実家のPCと自分のPCに入れるつもりでいたんだけど、実家のPCは不安定、自分のは新しい方はLinux専用にするつもりだからWindowsは不要かも。つーか金欠なんだよな! 今月の貯金額3万円だよ!Orz
そういや定期も買わなきゃな・・・。残高増えててなんかラッキーって思ったけど定期代だよ忘れてたよOrz
サイトの評判を確認できる:Google、Webサイト評価共有サービス「Sidewiki」リリース - ITmedia エンタープライズ
とりあえず入れてみたけど、ぜんっぜん書かれてないから便利さが分からないよ! とりあえずしばらくは様子見だな。
ところで、なんかGoogleプロフィールみたいなのを書いてやらないといけないらしいんだけど、これ公開はちゃんと考えなきゃ行けないね。うっかりプロフィールページを晒してしまうとメアドがバレるという仕組み(ぉ アドレスがメアドそのまんまだからなぁ。一応メアドを晒さないアドレスを作成することもできるけど、デフォルトがメアドを晒す方になってるので、日本ではちと問題になるかも。Googleプロフィールを活用しようと思っている方はご注意を。
オンライン版Office:Microsoftの「Office Web Apps」——あなたは使いますか? - ITmedia エンタープライズ
仕事で使うかといわれたらNo。機密情報を外に漏らすわけにはいかないから。けど、このサービスがM$の懐を痛めるかと言えばそれもないと思うな。ローカルで使いたいという欲求は一定数あるはずだし、Webでいいと思う、あるいは思っている人はOpenOffice.orgやらGoogleドキュメントで大体納得できる人だと思うし。そういう人たちは最初からM$にお金は落としてないでしょう。
そういう意味では、ファイルの互換性は絶対安心なのだから、他社への流出を食い止める術として実に優れた方策だと思いますよ。
速報/賞与カット響き…民間平均給与は429万6千円 下げ幅7万6千円で過去最大 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE
いやこれほんとに笑えねぇ・・・。ほんと大打撃だからね・・・。とりあえず細々と小遣いは稼いでるけど、ネタ切れ気味だし・・・。年末に向けて辛いなぁ・・・Orz
さて、明日はとりあえずケースが売っているか探しに行ってこよう。あったら買ってきて組み立て。なければWebで注文だから組むのはまた来週!
さて、パーティションはどう区切ろうかね?

2009年9月25日金曜日

これはPidginには搭載されないのかな・・・?

Empathy 2.28: Easy Desktop Sharing - Le Weblog à Cassidy
ということで、Empathy+Vinoで、お手軽にデスクトップ共有ができるようになるかもーということらしいです。

どうやらGnome3.0に向けた機能実装ということのようですが、今後GnomeではPidginではなくEmpathyを標準IMクライアントとするようですから、Pidginには実装されない可能性もあるわけで・・・。私はPidginの方が気に入っているので、できたらPidginにも実装してくれるとうれしい限り。というかlibpurpleでお願いします。

この記事ではKopeteでも似たようなことができるようになるだろうとか書いてるんだけど実際どうなんだろ? 最近はKopeteは全く触ってなかったし、ちょっくら起動してみるかな・・・?

SkypeがPulseAudioに対応

Download Skype for Linux
β版という扱いのようですが、インストールして見たところ全く問題なく使えました。

いやぁ、これでSkypeが安心して使えますね! β版だからか、yumの更新に引っかかってきませんでしたが、普通にアップグレードでインストールできます。Fedoraユーザはぜひ試してみてはいかがでしょう?

2009年9月24日木曜日

[3行日記]何度目のブームだ?

世間が休みだというのが恨めしい今日の3行日記!
・昨日はTOEIC。世間は休みだと言うのに(ry
・今日も電車はガラガラ。世間は休みd(ry
・最近周囲でTwitterを始める人続出。さて、何人続くのかね?(ぉ
Twitterを眺めていると、みんなめいめいのツールでつぶやいてるんだなぁと中々おもしろい。Linux向けのクライアントでつぶやいている人は中々少ないが(単にフォローしてないだけかもしれない)、Webって人もやっぱ少ない。なんだかんだでツール使う人がほとんどですね。
つまるところ、ツールが使えないとやりにくい、ツールがある方がやりやすいということなんでしょう。このあたり、mixiエコー改めmixiボイスはどうすんですかね。mixi内で完結ってのは別にいいから、せめて通常アプリとして起動できるクライアントがあってもいいよなとか思う。それかAPI公開してくれ。mixiのマイページ画面を開いている時間なんて数分だからmixiボイスなんて見ないんだよね。
クライアントが出たってLinuxは八分にあうんだろうけどな!w(mixiミュージックの悪夢)

2009年9月22日火曜日

[日常]買っちゃった。


ts3g0206
Originally uploaded by code_air_edge

ということで、欲しい欲しいと宣っていたPCパーツを本日買って参りました!

今日買ったのは
・CPU:PhenomII X4 905e
・M/B:GIGABYTE AMD 785G DDR3 MicroATX
・メモリ:DDR3-1333 2GBx2
・HDD:SUMSUNG SATA 1TB 5400rpm
の4点。ほんとはケースも欲しかったんだけど、展示品限りとなっていたので今回はスルー。無理に買う必要はないですのでねー。

で、このシルバーウィークまでが期限となっているAMD 第2弾 Get ready with AMD キャンペーンと、購入したソフマップの組み合わせ特典を利用することで、トータルで3500円安く上がりました。いやーありがたい。

上記構成で4万円。当初の予算ではケースを含め5.5万円で考えていたんですが、どうも5万円を切れそうです。いやーありがたいことだ。

ちなみに今回光学ドライブの購入は考えておりません。というのも、今回はWindowsを完全に見捨てるということで、ドライブはなくてもいけるかーと思っちゃったりしてます。なんせUSBでインストール可能ですしね。

あーでも音楽CDは取り込みたいか・・・。さっさとPS3買わないといかんなぁ(ぇ 一応aokingがドライブ余っているということで、譲ってもらえそうだが果たして・・・。

とりあえず、早ければ来週、遅くとも再来週には組み立てます。楽しみだぜぃ!

2009年9月21日月曜日

なかなか楽しめた


ts3g0205
Originally uploaded by code_air_edge

元々この連休は実家に帰るつもりだったんですが、休み直前になって「PCが壊れた」という一報が入ったので、のんびり酒を呑みに帰るというよりはPC修理のために帰るという意気込みでした。

つーわけで土曜日の昼前に実家に到着。そっからの顛末は先日日記に書いた通り。

いやしかし、マウスが怪しいという結論にたどり着くまでは結構大変でした。もうそれこそ10を越えるほどCMOSクリアの作業をやってました(笑) だってそうしないと起動しないんだもん・・・。弟に一応やり方を説明しておきましたが、まー次に壊れる頃には覚えていないでしょうな^^;

で、マウスを取り替えたら動いたので一件落着。とりあえずマウスは明日にでも買いに行こうかーなんて思ってたんですが(時刻は16時すぎ。ゆっくり過ごしていた私と親父は既に一杯やってましたw)、弟が車を出すというのでちょっくら出かけることに。

ちなみに弟はがっつりペーパードライバー。私と二人で行くつもりでしたが、どうも気掛かりだということで親父もひっついてきました。

ならどうせだからということで、SATYに行って5000円のチューナーを眺めてくることに。私が
「イオンで5000円のチューナー売り出すから、買わないか?」
と話を振ったところ、興味は示したものの煮えきらない感じだったんですな。

うちはまだ地デジが受信できるのかすら分かってないので、5000円のチューナーで試せるなら安いもんだろうと思って親父に相談したのですが、親父としては地デジに切り替えるなら今あるテレビを全部そっくり入れ替えたいらしい。だからチューナーは不要になるので、興味はあるが・・・という反応だったわけですな。

とはいえ、見る分にはタダってことで、途中K'sデンキに寄って液晶テレビを見たりしながらSATYへ。

ちなみに、うちでもっともテレビを見る頻度の多い場所は台所で、欲しいサイズは20インチ程度。で、電気屋で見てみたら安くても3万はするんですな・・・。これには親父もがっかり。3万はなかなか出せませんものね。

で、SATYでチューナーを見てみたら、なんと発売初日にもかかわらずいきなり200円値引きしてましたw そう、先日発表された西友のチューナーが4750円だったので、きっかりそれに合わせて来てましたw

元々4980円で販売するつもりだったのでしょう、売り場の値札プレートは4980円のものがまだ置いてありましたw 200円くらいなら頑張って値下げしようという判断でしょう。これで簡易チューナーの価格帯が4750円に決まった感はありますね。バッファローとIOデータがこれより高かったらブーイングが出そうだな・・・。

えー、そのチューナーですが、非常にコンパクトです。自動電源OFF機能とかもついてるようなので、なかなか使い勝手は良さそう(多分タイマーだとは思いますが)。番組表も取得できますし、必要十分という印象。画質に関しては、やっすい3万円の地デジ液晶TV(20インチ)に比べてむしろ綺麗でした。アナログ出力なのでシャープさには欠けますが、小さなテレビを生かしたいということであれば非常に魅力的ではないでしょうか?

また、PCにキャプチャボードがついていれば一番手っ取り早くPCで地デジ視聴環境が整うので、そういう用途としても便利ではないでしょうかね。

そんなこんなで簡易チューナーを楽しみつつ、帰りにパソコン工房へ寄ってマウスを購入。PS2変換コネクタ付きで480円なり。余計な装飾なんて一切ない、ただ袋に入っているだけの格安マウスですが、ぶっちゃけそれで事は足りるので重宝してます。

ついでに私はパーツやらなんやらの価格調査。ほんっと液晶は安くなりましたね・・・。コンポジットやらD端子のついた22インチディスプレイが26000円だったかな? LG電子から出てましたね。それと5000円のチューナー買ったらもう地デジ液晶が出来上がるじゃねぇかとか思いました(笑)

で、家に帰ってからマウス接続。特に問題なく動いてくれたようで一件落着。

といかないのが今日の朝でした。とりあえず私が起動して見たところ見事起動失敗。やはりUSBが怪しい。非常に怪しい。Webカメラがつながっていたりするとほんとだめなんじゃないかとか色々と思っちゃうわけで。

そういう意味では、パソコン工房で買ったマウスにPS2変換コネクタがついていたのはあたりでした。USBを潰さなくて済みますしね。

ひとまずWebカメラのドライバを入れ直したりして、なんとか安定して動くようにはなりましたが・・・、ちょっと怪しいのは怪しいですね。そう遠くないうちにまた不調になってしまう気はします。

で、昼にはさっきの投稿に書きましたようにカラオケ。で晩飯を実家で食べてアパートに戻ってきた次第です。

実家に帰ると母親が何かとあれ持っていけ、これ持っていけと持たせてくれるのが世の常(?)。今回も色々と持たされそうだったんですが丁重にお断りし(だって大豆とかザーサイとか持たされても食べないんだもん・・・w)、唯一持ってかえってきたのが鍋。

ただの鍋じゃありません。最近若い男性にブームらしい、圧力鍋です。なんかダイキが10周年か15周年?かなんかだったらしく、それの記念セールで安かったんだとか。2000円ですってよ奥さん! ってなわけで買っといたから持っていけと持たされました。

まぁ、1つ持っておいて損は無い代物ですしね。ありがたくもらってきました。

うん、結構でかいんだよねー。置き場所に困るw とりあえずカレーでも作るか・・・。けど冷蔵庫には入らないな。夏場は自重かな。

米も炊けるしなんでもできるし普通の鍋として使ったって構わないから、なんか肉でも煮込んで使おうかな。IH対応の圧力鍋があるとか知らなかったよ。

[日常]カラオケ行ってきた

今日は1.5Hのカラオケ行ってきました。DAMだったのが残念・・・。DAMだと歌える曲あんまり入ってないんだなこれが!
つーことで選曲に苦しみながらも歌ってきました。順番はあやふやですが歌ったものリスト。
・コブクロ - 君という名の翼
・UVERworld - 激動 -Awake ver.-
・GReeeeN - サヨナラから始めよう
・Asriel - 思いの欠片と信じる欠片
・Asriel - Metamorphose
・UVERworkd - 儚くも永久のカナシ
・新谷良子 - Wonderful World
・UVERworld - CHANCE!
・Do As Infinity - メラメラ
んー、あと2、3曲歌ったと思うんだけど思い出せない・・・。UVERworldが多いのはご愛嬌。好きだってのももちろんあるんだけど、他に歌いたい曲が入ってなかったんだよねぇ。SoundHorizonの採用率は高いんだけどね。そんなの歌えないw
今後もアレな曲に走れないときはUVERworldにお世話になりますよっと(ぉ

2009年9月20日日曜日

09月20日のココロ日記(BlogPet)

こでさんとココロがセッキンチュゥ♪セッキンチュゥ♪

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

[3行日記]意外な結末

結果的には無事起動した今日の3行日記!
・昼前に実家に到着。早速BIOSチェックするも普通に起動…と見せかけてフリーズ。
・いよいよバックアップ電池が怪しいとテスタでチェックするも全く問題なし。
・色々試すうち、マウスを刺した瞬間に固まることが判明。どうもそれが原因っぽい。
マウス故障で起動しないところまで行くのかという疑問はありますが、現にマウスを買い換えたら(パソコン工房にて480円也)直ったんだからそうとしか言えない…。
まぁ安く上がったのだから喜ぶべきかね?
ただ、私の勘としてはUSBのポートそのものがいささか怪しいとは思っていたり。
今のところ問題ないですが、そのうち問題になる気はしますね。
ま、そのときはそのときで!

2009年9月19日土曜日

[3行日記]可能性が見つかったかも

連休明けにTOEICの試験を受けなくてはならないので連休を素直に喜べない今日の3行日記!
・連休と言ってもうちの会社では3連休。まぁその分お盆やらGWが長いんだけどね
・で、火曜日の定時後TOEICの試験。連休前にしてほしかったわ・・・
・それはともかく、実家PC不調の原因の可能性として有力なのが見つかったかも
どうも、肯定派も否定派もいるのですが、CMOSのバックアップ電池が怪しそうです。それが切れていたって普通に立ち上がるという人もいれば、それが切れていることでBIOSの起動失敗やら何やらの現象が発生するという人もいる。
ただ、可能性としてはありそうだな、と思います。3年以上経っているので電池が切れていても不思議はないし。ボタン電池を取り替えるだけで立ち上がってくれるなら安いもの。
Twitterにて「CMOSクリアしてみたら?」というアドバイスはもらっていたので、CMOSが怪しいかもしれないという認識は持ってましたが、バックアップ電池は盲点だった・・・。
幸い、実家には簡易テスタがあるので電池が切れかかっているかのチェックはすぐできます。さくっとチェックして、電池切れなら100円均一でボタン電池買ってきて交換ですね。それで動いてくれるなら御の字。動かなかったらまた色々と考えましょう・・・。
最悪、HDDの故障とかも考慮してLiveCDイメージをダウンロード中。
ま、BIOSが起動しなかったらLiveCDなんぞ意味ないんだけどね(苦笑)

2009年9月18日金曜日

[3行日記]地デジか・・・

健康エコナに度肝抜かれた今日の3行日記!
・だが私が使っていたのはさらさらキャノーラ油 健康プラス。ひとまずほっとしてる
・実家も確かエコナは使ってないはず。発がん性とは恐ろしい・・・。
・西友が地デジチューナを4750円で出すらしい。とことん機能を絞れば出せないことはないってことね
家電メーカーに取って、新型テレビが売れてくれた方が嬉しいだろうから安価なチューナーはでないと思ってたんですけどね。国が勝手に推し進めた(は言い過ぎ?)政策のツケをなんで払う必要があるのか!とか思うのが普通よなーなんて思ってたんですが、製品としてでてくれるのはありがたいかも。実家のテレビは20インチ代の小型ブラウン管ばかりなので、RCAでしか出力されなくても何ら問題ないでしょうし(消費電力が勿体ないくらい?)
ま、残念ながら西友近くにないんですけどね! サティで買って実家に帰ろうかなー。

2009年9月17日木曜日

[3行日記][プログラム]間違ってなかったけど間違ってた

うっかりさんな今日の3行日記!
・おかしい、離散フーリエ変換の式はこれで合っているはず・・・!と思ってたらやっぱり合ってた
・結果がおかしかったのは、そもそも渡す係数が間違っていたからOrz
・VB6からDLLの呼び出しを行うなら、基本型以外は参照で渡す方が無難ということを覚えた
とりあえず位相を求めるDLLは無事完成。他に使いそうな人へ簡単なマニュアルをそえてメールで配布。ソースは今回は非公開。というか、他の人がVC++6.0使ってるので、このソースを渡しても正しく動作しないw それはVC++6.0のコンパイラが悪いんですというくらいなら渡さない方がいいでしょう。改良依頼なら引き受けますよと。
お次はグラフ描画。既に振幅特性を描画するルーチンはあるので、そこに位相特性も重ね書きしようかと思う。
今は振幅特性のみで位相特性の情報はもっていないけれど、データ構造としては位相情報を持てたらしい。変数は用意されてるし、従属接続されたEQの特性計算ルーチンでは位相も計算されてた。
ただ、位相情報が全く入力されていないし、描画もされていなかっただけ。入れ物は用意されてますよと。最初は位相も描画するつもりだったのかも知れませんね。
作る側としてはありがたい。がっつり使わせていただきますよっと。VBで描画はやったことないけど、まぁなんとかなるでしょう。明日はちょっくら打ち合わせが2件ほど入るけれど、うまく行けば片付くかな?
まぁ、いきゃしないんだろうけどw

2009年9月16日水曜日

[3行日記][プログラム]VC++6.0はほんと大嫌いだ・・・

仕様という名の壁に阻まれた今日の3行日記!
・VC++6.0では「complex<float> I(0,1);」は正しく動かない。値は不定となる(欲しいのは虚数単位)。
・VC++6.0では「#define _USE_MATH_DEFINES」を定義してもM_PIが定義されていない。(M_PIがANSIで定義されていないのである意味仕方ない)
・VC++9.0(VC++2008)では上記は両方とも正しく動く。
VB6用のDLLを作ろうとしてただけなんだけどね・・・。VB6だからVC++6.0の方がいいかなーと思ってVC++6.0を使ったのに無駄なところで時間を取られた。
VC++6.0、ほんとは使いたくないんだよなぁ。ANSIに準拠してない部分が多すぎて使いたくない。テンプレートに滅茶苦茶弱いし、特に信号処理で多用する複素数型のクラスがあんまりにも貧弱・・・。
個人的に作っているプログラムはVC++2008とかVC#2008、VB2008で作ってるけれど、チーム員に展開する必要がある可能性があるプログラムはプロジェクトが開けなくなると困るのでVC6.0で作っている。フリーなんだし、みんな移ってくれないかな・・・。VC++6.0って不安定なのに、みんななぜ気にならないの・・・?

2009年9月15日火曜日

[日常][PC]実家のPCがお亡くなりになった?

今日は有休ということでのんびりしておりましたが、夕方に弟からメールが入って一転・・・。
なんと、実家のPCが壊れたようですOrz 電源を入れても入らないんだとか。起動時、BIOSのメーカーロゴから先に進まないんだとか。BIOS設定画面に入れるか気になるところではありますが、いかんせん実家のPCということで手が出せません。弟はPC音痴だし・・・。
とりあえず、
・電源は入るらしい。ただ、電源が入っては落ち入っては落ち、というのを繰り替えしたこともある。今はその症状は出ていない
・周辺機器としてスキャナがつながっているが、電源は入っていない。
・MSIのロゴから先に進まない。BIOSメニューに入れるかは不明。
・ロゴが見えているとき、HDDの動作音はなし。
・数日前までは普通に使えていた。
ってところ。
最初は電源が怪しいと思ってたけど、どうも電源が入るならM/Bも怪しく思えてきて・・・。
こいつを組んだのは2005年年末。3年ちょっとしか経ってないんだし、壊れるにはちょいと早いよなぁ。
けどこれもう2世代ほど前のPCなんだよなぁ。今時DDRのPCなんて・・・。こりゃもう新規に組み直した方がいろいろとお得だーね。
問題は予算だが・・・。そこは家族と要相談かな。私がPC組みたいって言ってるから、お古をよこせとか言われそうで怖いけどw

2009年9月14日月曜日

Wiki更新しました

Rainlendar - Fedora備忘録
統合メッセンジャークライアント - Fedora備忘録(一部追記)
Avidemux2 - Fedora備忘録

ということで、上記3記事を更新しました。
新規のネタはPidginのみで、他は溜めてたけど記事にするのを忘れていたネタです。というかまぁ、今更過ぎると言う話も^^;

Rainlendarは久々に見にいくと64bit版がリリースされててびっくりした。Remember Milkにも対応してたり(Pro版のみ)と、結構精力的に活動しているみたいですな。

最近はPidginの設定で頑張ってたけど、それ以外は新しいネタを発掘できてないからなぁ。ウィジェット関連はさほど新作出てないし。Wineも最近は普通に動いちゃうからネタにもならんし・・・。

なんかこう、面白いネタないかな?

[PC]Googleの戦略

ここ数日、Pidginで音声チャットをする方法について調査していたんですが、どうもGoogleTalkクライアントってVista版出してないみたいですね。Velnirに言われるまで気付きませんでした。
正確には、日本語版で出ていません。US版ではVista対応です。ついでにファイル送受信にも対応してます。日本語版は対応遅いっすね。
しかし、それはGoogleの戦略からしてそうなっているような気がしてならないんですよね。
というのも、GoogleはGoogleTalkの機能は、Web版を中心に強化して行ってます。ビデオチャットに対応しているのはWeb版だけのはず。
また、Googleデスクトップについても、ウィジェットはiGoogleの方に注力しています。最近はGoogleデスクトップの方に目立った機能追加はされてませんしね。
つまり、GoogleはデスクトップアプリよりもWebアプリに注力している、と。これはChromeOSを開発している意図からしても合致します。割と本気みたいですね。
従って、GoogleはこれからもiGoogleを中心にWebサービスを強化していくだろうし、デスクトップアプリの方は「β」であることをいいことに引いていくということでしょう。
Googleは気まぐれなところがありますから、うまくいけば良い状況が続くんでしょうけれど、Googleの興味が移ればあっという間に違う方向へ行ってしまうというのが怖いところ。
しっかし、ChromeOSはLinuxベースでしょう? その割にGmailでビデオチャットできないし、もっとLinux向けのサービスを提供してくれてもいいんじゃないのかねぇ?
HTML5は期待していいのかな? Flash不要になったらそれはかなり嬉しいんですけどw

# [PC]Googleの戦略

ここ数日、Pidginで音声チャットをする方法について調査していたんですが、

2009年9月13日日曜日

09月13日のココロ日記(BlogPet)

昨日、こでさんが書く夢を見てしまいました……

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

GoogleTalkと音声チャットをしよう

Pidgin2.6.1より、XMPP/Jabberプロトコルのみ、音声/ビデオチャットに対応しました。
libpurpleに実装されているので、これを使用するEmpathyも同様に対応しています。

デバイスの選定についてはGstreamerの設定に従います。よって、gstreamer-propertiesで音声とビデオデバイスを設定しておきましょう。

ただ、現状はまだ実用一歩手前と言ったところ。これまでにVelnirやdaydreamerさんに手伝っていただいてテストした結果、片方がWinで、GoogleTalkクライアントかGmail(多分iGoogleでも可)を用いている場合のみ音声チャットができるみたいです。両方Linuxという場合はうまく通信ができませんでした。

とはいえ、これはそのうち解決するだろうとは思います。Winとは問題なく通話できているので。ただ、今でもSkypeなら安定して通話できるので、よく使うならしばらくはSkypeを使うことになるかと思います。

Skypeに対するアドバンテージとしては、Gstreamerを使用するのでPulseAudioと問題なく併用できる点でしょうか。Linux版のSkypeは更新が止まって久しいですし、Pidginの音声/ビデオチャット機能が成熟してくれると楽しみですね。

今のところ、Win版のPidginには音声/ビデオチャット機の鵜は実装されていないので悪しからず。これもそのうち実装されるかな…?

[四方山話]今週のWebクリップ

久しぶりの雨で米を買出しにいけずにテンション下がりぎみな今週のWebクリップ!
勢力図に異変は起こるか? 携帯3キャリア“冬の陣”の行方(Business Media 誠) - Yahoo!ニュース
auほんとに面白くないんだよなぁ。このまんまじゃ一人負けしそうだよ…?
新「GyaO!」始動 “合法でもうかる映像サイト”目指す - ITmedia News
GyaO!は別に好きでも嫌いでもないんだけど、Silverlightを採用するとか言いながらWindowsしか相手にしてないのでそこはどうにかして欲しい。.NETを活用するのに窓しか相手にしないんじゃ、ねぇ?
ってなわけでLinuxユーザの私からしたらどうでもいい話ですが、TV離れが進む昨今。どうがコンテンツは果たして儲かるのかな…?
mixi日記を“仲良し”限定で公開できる「仲良しマイミク」 - ITmedia News
私はクローズドな環境で日記を書くのは性に合わないということでBlogにしてますが、この機能はユーザが欲しがっていた機能ってことなんですかねぇ? 複数アカウントを作るよりは楽ってことなんでしょうが…、ほんとよー分からんや^^;
小寺信良の現象試考:今だからこそ再確認したい、議論のしかた (1/3) - ITmedia +D LifeStyle
私はこのコラムニストのファンなんですが、今回もなかなか楽しいコラム。ブレストと議論がごっちゃになってたのでいい勉強になりました。
ATOKの定額制サービス開始に思うこと - unakami - builder by ZDNet Japan
話は戻ってATOK定額制サービス、個人的には「微妙」だと思います。位置付けとしては廉価版ですから、不正対策防止やユーザ数増加を狙っての判断なのでしょうが、リッチな辞書を持つ日本語IMEの選択肢がATOK以外に存在しない以上、敢えて値段を下げる必要性はないのではないか、と。多くのユーザが出費にみあうメリットを商用日本語IMEに見出せなかったから、現在の氷河期があるのではないかと。既存ユーザにしてみれば、わずかに安くなったところで喜びはありません。多少値段は張っても、「その気にさせられる新機能」にこそこだわってほしいのですが。

いやいや、安くなったら嬉しいでしょう。ATOKは価格以上の価値を持ってると思いますけれどね。MSIMEと比べ、そこに注力して作ってますから、細かい所への配慮は素敵です。最近の更新は残念ながらないですが、Linuxにも対応(しようと)してくれる姿勢は素敵です。
とはいえ、わざわざ変換ソフトを入れ替えようと思う人があんまり居ない気もするな。そこは不憫だねぇ。
“5,000円を切る”地デジチューナを繋いでみた -AV Watch
アナログ接続だけか! いやー思い切ってるなぁ。けどそれくらいの割り切りが必要なんだろな。お安いし、今度実家に帰るときに買って帰ろうかしら?
「元気がないau」、iidaブランドで再生へ - ITmedia News
ユーザーはiidaを求めてるのか…?
同社の調査によると、auユーザーのiida認知率は5割以上。iidaをきっかけにauへの興味が高まったり、auの新しいイメージや活力を感じたと感じたと答えたユーザーもそれぞれ15%前後いるなど、「心強い結果が出ている」と高橋本部長は話す。

いや15%で心強い結果なのか…? 85%はそうではないって答えてるんだぜ…? なんかもう、これでいいのかって気がしてならない…。
北森瓦版 - ASUSのCULV搭載ノートPC
今後はCULVに注目が集まりそうですね。価格も10万円は切っているし、なかなか魅力的。Netbookでデュアルコアが出てくれることを期待してたんだけれど、こっちの方が現実的かもなぁ。ついでにAMDのCPUの製品もちらほら出てるし、Netbookよりいいかも(笑)
「ラブプラス」発売4日で5万本 “彼氏”の2ch書き込み、なぜ過熱 - ITmedia News
ほんと日本はどこへ行くw
Netbook人気に陰り カカクコム調査 - ITmedia News
まー、上にも書いたとおり、メーカーもそれはとっくに感じていて、今CULVPCがどんどん出てますね。Netbookを「安いノートPC」って思って買う層が増えてきて、そういうわけではなくて使いどころを考えないと中途半端な性能でしかないことをユーザが気付き始めたということでしょう(メーカーは最初からそう言ってたんだけどね…。小売店が悪いと思う)。まぁ、機能豊富な上位版からモバイル特化の機能限定版まで選択肢が増えたんですし、ユーザとしてはありがたいんじゃないかな? ノートPCは必ずしも高い物じゃなくなったのは大きいかと。
【PC Watch】 意外に安い? ボリュームライセンスでWindows 7を導入する
自作erなWindowsユーザは必見!?  こんな制度があるとは知らなかったなぁ。というか、分かりにくすぎ。この記事ではかなり噛み砕いて説明してくれてるけど、これでもまだ分かりにくいくらい。これを解説してくれた人は相当苦労したんだろうなぁ。
とりあえず、OSを自分でインストールして更新していく人は見ていて損はないと思います。お買い得ですよ?
と、今週はこんな感じ。選挙が終わって、政治のお話からあっけなく遠ざかってしまった…Orz ニュース自体は読んでるんですけどね。クリップするほどのネタがないなと。
とりあえず、マスコミにはくっだらねぇスキャンダルではなくて政策をクローズアップして報道してもらいたい。民主党の議員が昔映画に出演して濡れ場演じてたとかどうでもいいんだよ…。その人がどんな思想でもってどんな政治活動をしようとしてるかが知りてぇんだよ。
あぁくだらない、本当にくだらない…。

2009年9月11日金曜日

[3行日記]うーんむ、今月は貯めるか?

小遣い稼ぎを今月にぶつけている今日の3行日記!
・目標1万円。部長さんたちにプレゼンすることを厭わないのならさらに5千円上乗せできるが果たして…。
・とはいえ今月限りの話。来月以降にも5000円は稼ぎたい。なんかないかな?
・社内にて、アプリケーションのインストール状況を監視するソフトの導入が決定。監視内容を解析したよと同僚に伝えたらキモがられた。
いやいや、ソフト屋なんだし、監視ソフトなんて入れられたらまず監視対象を解析するでしょうよ?(ぇ
大体の監視内容は同グループの先輩と同期の3人で解析しました。PCの使用状況など詳しく管理サーバに投げてましたねぇ。そんな情報を収集しているとは一切教えてくれてないし、それを何に使っているかも詳しくは伝えてこない担当部署はちとヒドいと思うんだ、うん。
あ、解析と言ってもログを解析しただけで、リバースエンジニアリングは行っていませんっつーかできません(苦笑) そこまでできたらカッコいいねんけどなぁ。

2009年9月10日木曜日

[3行日記]そろそろ冬モデルの姿が見えてくる…?

auへの期待がどんどん薄れていっている今日の3行日記!
・iidaの新作をユーザは本当に求めているのか…?
・まぁ私が今欲しがっているのはスマートフォンであり、auのターゲット層から外れるとは思うんだけど、それを差し引いても魅力のある機種は少なくない…?
・フルHDムービーケータイはちょっと興味ある。デジカムはデジカメに比べてやっぱり高い。ケータイでちょこっと体感できるならそれはいいのかも。
ぶっちゃけ、ガラパゴスから脱却しないといけないとは思うんですよね。iPhoneをきっかけに、日本のケータイも世界標準となれるくらいになってほしいもの。
ドコモは思い切って再度海外進出を狙っているようですね。SoftBankはiPhoneがあるので無理に出ることは無いのかな?
さて、auはなんか手を打てるのかな…? ほんとうに後がなくなっている気がしますよ…。

2009年9月8日火曜日

[日常][非日常]欲しいんだけれど予定が狂った

PCを組みたい組みたいとずっと言っておりまして、ある程度構想も固まってきた昨日。
アパートの管理会社から電話が掛かってきました。
「家主さんから、『1ヶ月家賃がずれているっぽいんだけど、やんわり伝えてもらえる?』って言われましてね。こでさんの方でも確認していただきたいんですけど、もしずれているってことでしたら、今月に2ヶ月分入れてもらえたらそれで大丈夫ってことですんで。形としては滞納扱いなんですが、いつもしっかり入れてくれてるから勘違いやと思うのでーって言ってはったんで、確認してもらえます?」
ってな内容。あいやマジかいな!? と思って今日通帳記帳に行ってきました。
あーやべぇ。ほんとに1ヶ月払ってないw 最初の月に払い忘れてて、そっからずっとずれたまんまで今まで来てしまったOrz
ってことで、今月は2ヶ月分を支払わせていただくことに。うーん、PCを組みたいと思ってたんだけど、これは計画を見直さなきゃな…。別に壊れている訳じゃないから、買わなくたっていいんだよなぁ。
まぁ、メモリはヤバい状況ではある。ただ、今2GBのメモリ使ってるわけで、これは決して少ない量じゃない訳で。普通なら買い替えではなくて使い方を工夫してやりくりするって話にはなるんですけどね。
ただ、私の構想ではケースから揃えても5.5万円程度で済むと試算してます(CPU、M/B、ケース、メモリ、HDD)。多少高く見積もっても6万。7万はまずいかないでしょう。
うーん、とはいえ安い買い物じゃないからなぁ。冬のボーナスまで待とうかな。

2009年9月6日日曜日

09月06日のココロ日記(BlogPet)

新しいお鍋買ったんです♪これでこでさんに一杯お料理作ってあげますね!

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

Fedora12はなかなか楽しみだ

α版のリリースがされているようで、リリースノートがありました。
Fedora 12 Alpha release notes - FedoraProject
ここに書かれている新機能が全部搭載されるとは限りませんが、なかなか楽しみです。

GRUBはext4をサポートとあるので、Fedora11のときのように余計な混乱を招かなくて済みそうですね。

次世代ビデオコーデックというのがありますが、OggTheoraでなにか問題があったのかな…? 結局のところ、使われてなんぼなので、これはちょっと期待薄かなぁ。Theoraも使われているとは言い難い状況ですしね。

動的に変化する壁紙はFedora8か9くらいで一瞬お目見得しましたけれど、その後ひっそりと消えてましたね…。KDEでは使えなかったので全然恩恵に預かれなかったりしましたが(笑)なんかまた復活するみたいですね。うまく使えば面白い…のかな?

新ブートシステムでは、KMSの適用範囲がようやくNvidiaにも広がりました。これであらかたの環境でグラフィカルブートができるようになるんじゃないでしょうかね。ただ、プロプライエタリなドライバを入れてたら使えないかも。NvidiaはX.orgと互換をもってなかった気がしますよ…。

そしていよいよ、EmpathyがPidginを置き換えるようです。Pidginもまだサポートされるようですが…。個人的にはまだEmpathyは非力だなぁと思っているので複雑な気分。状態メッセージに聴いてる曲を表示するとかってみんなあまり使わないのかな?
そういえばPidginから、Jabberに限り、音声/ビデオチャットに対応してるようですね。
Using Pidgin – Pidgin – Trac
さっそく試して見ようと思ったんですが、残念ながら件の機能がグレーアウトしてました。なぜだ…。
これがうまく使えれば、Skypeとともに強力なツールとなりえるんですけれどねぇ。もうちょっと調べてみよう。

このままのスケジュールで行けば11月にFedora12がリリース…ですが、まぁ11月末か12月頭くらいになるんでしょう(笑) 年末またアップグレードか、楽しみだなぁ。

あ、Fedora11で32bit版がi386からi586になりましたが、Fedora12ではi686となってます。アップグレードする方はお気をつけて。

[四方山話]今週のWebクリップ

さて、今週のWebクリップ!
今週は割と少なめです。
古田雄介のアキバPickUp!:「今回はI社さんより先にやりたかった」——Windows 7時代に先手必勝で挑むAMD (1/2) - ITmedia +D PC USER
おー、来てますなぁ。オンボードグラフィックでそれなりの性能を求めるなら785Gは非常に魅力的ですね。私も今度買うのはこれにしようかと思ってます。
まぁ、Linuxで動かす分には動画再生支援とか使えないんですけどね!(苦笑)
せかにゅ:iPhone爆発はユーザーが原因? - ITmedia News
まぁそうだろうと思いますよ。iPhoneが爆発した以外にも、iPodが爆発したとかもろもろ聞きますが、国内で聞いたことがない。国内であったのはバッテリーが膨張したって話くらいなもんで、液晶が破裂して眼を怪我したなんて聞いたことがない。
普通に使ってたらそんなこと起きるわけがないって。
4980円の地デジチューナー、イオンが発売 ピクセラ製 - ITmedia News
ほぉ、それはなかなか面白い。実家の両親に、こういうのがあるって教えてあげようかな。まだテレビ買い換えるつもりないみたいだし。
ただ、エコポイントの今後が怪しいから、テレビを買うのは今って可能性もなきにしもあらず。難しいところやね。
買収完了は2010年1月まで先延ばしか:OracleのSun買収に関し欧州委員会がさらなる調査を開始 - ITmedia News
OracleのDBとMySQLが真っ向からぶつかるのは誰の目にも明らかだった話で、なんで今更それが蒸し返されるのか不思議。子の懸念はOracleが買収すると決まったときに噴出したでしょうに、と。
とはいえ、これでMySQLが保護されるように向かってくれるなら嬉しい話。PostgreSQLと並ぶ、使い勝手のいい、また広く使われているDBですからね。
WiMAX|WMX-GW02A|概要|ICリーダー・ライター/通信|IODATA アイ・オー・データ機器
うーんむ、初期投資としてはちょっと高いけど、欲しい一品。WiMAXって都心しかやってないんだろ?とかって思ってたんですが、腐っても(住所上は)神戸。私が今住んでるところはギリギリエリア内になるようです。下りで数MB/s出ているらしい(実測値)ので、充分使い物になります。
ただし、基本的にはWin/MacのPCにUSBで接続するというもののため、Linuxでは絶望的だなぁと思ってたんですね。
けれどこういった製品が出ているということで、Linuxでも使える可能性が非常に高い。というか有線で繋いだら普通に使えますね。プロバイダ料金は月5000円を切ってますからそれほど高くもありません。この初期投資がもう少し安くなったらWiMAXも関が得ようかなぁ。
M4A785TD-M EVO 株式会社ユニティ
上でもちょっと出してますが、785GのM/Bです。実売11000円程度だったかな? もうちょっとしたかも。どうもASUS製だと、ExpressGateで、Flashに入ったLinuxがそっこーで立ち上がるらしいです。ブラウザとSkypeだけが入った簡素なOSってことらしいんですが、ちょっとした調べ物がしたい、PCが不調で起動しなくなったとかのときには重宝しそう。
そうそう使うものではないですが、面白みはありますね。Linuxファンとしてはくすぐられる一品(笑) 買うならこれにしようかなぁ。何か今AMD祭りみたいだし、今月買っちゃおうかしら…?
ということで今週はIT中心の話でしたかね。AMD祭りで2000円キャッシュバックってことなんで、来週か再来週にソフマップ行ってパーツを揃えてきましょうかね。一式。
よーし、パパ今月PC組んじゃうぞー!

2009年9月5日土曜日

[3行日記]この国はどこへゆく?

タイトルは大仰だけれど中身は空っぽな今日の3行日記!
・横浜市の新市長が挨拶に行った際、自民党の市議は訪問を断ったそうな。議会にて是々非々と意見をぶつけ合うのは結構でしょうが、表敬訪問を断るのは果たしていかがなものか。それを市議の代表が明言するんだからたちが悪い。「俺達カッコイイ」みたいな。
・大敗した自民党は派閥の人事も右往左往。山崎派は大将が落選したにも関わらず代表続投。さっさと体制整えて、民主党に立ち向かわなくてはいけないのだけれど、麻生総裁や執行部への恨み節を吐くだけでは国民からもそっぽ向かれますぞ。文句があるなら自分が上に立ちなさいよ、と。
・電子の歌姫、ステージに立つ!
[youtube http://www.youtube.com/watch?v=nwlWKBDjOwA&color1=0xcc2550&color2=0xe87a9f&hl=ja&feature=player_embedded&fs=1]
最近は透明なスクリーンとかがあるのね。演出はちょっと(´・ω・`)ショボーンなとこがあるけど、ほんとよーやるわw
ほんと、この国はどこへ向かって行ってるんでしょうねぇ?(ぇ

2009年9月4日金曜日

[3行日記]やるなクロネコヤマト

注文した本が届いた今日の3行日記!
・発送されたけど、仕事で受け取れるはずもなく。再配達するつもりで帰宅。
・ご飯も食べて一息ついたあと、さて再配達でも頼もうかと思ったらヤマトの配達が来た。
・さらに新シリーズに手を出します。グリムはダークでしたが、今回追加したシリーズはがっつり好みの1冊とお試しの2冊。楽しみ楽しみ
うーん、また本棚があふれてきたなぁ。そろそろポリフォニカボックスを作成するかな。
けど印刷しようにもLinuxからはなんかうまくいってないし、仮想環境のWindowsは更新失敗で吹っ飛んだままだから先に修復を試みないといけないし…。
何にせよ週末やな。箱だけは買ってあるから、1個作りますかね。

2009年9月3日木曜日

[3行日記]メモリが限界だ!

3日で1冊ペースとなってしまいそうな今日の3行日記!
・ケータイでもiGoogleを使えることにプチ感動。けど私のケータイは古いのか、Gmailのウィジェットが対応してませんでした…。天気は対応してた。
・ケータイ4社(au、docomo、Softbank、e-moblie)間でSMSが使用可能になりそう。2010年後半ってことらしい。便利やなーと一瞬思ったけど、大抵E-mailで事足りてるよなぁ。文字制限もきついSMSって、どれくらいの人が利用してるんだろう?
・実にメモリの使用率がえげつない。PhysicalもSwapも(キャッシュを含めて)ほぼ100%使いきってる。使い方を改めるかメモリ増築だけど、やっぱり後者だよね!
断章のグリムX、明日の帰りには読み終えそう。今回も痛い痛い。この物語の結末が破滅以外に全く見えてこないってのもな…。雪乃の断章が暴走するか、蒼衣の断章が暴走するか。
個人的には後者のような気がする。雪乃の断章が暴走しても蒼衣が拒絶すれば止められるけど、蒼衣の暴走は止められないだろうしなぁ。
X巻はX巻で結末がまるで見えない。だから気になって一気に読み進めるからペース上がってるんだよなぁ。
とりあえず、補充の3巻は購入済。明日には届くと思われます。まー受け取れないんだけど(笑) 土曜日に受けとるとしましょう。
今月はさらにもう3冊注文することになりそうやな…。

2009年9月2日水曜日

PulseAudio+Skype

Fedora11になってから、PulseAudio+Skypeという環境が非常に扱い辛くなってしまいました。

Fedora10までは、Skypeのサウンドデバイスの設定にて、サウンド出力をpulseにしておけばOKだったんですが、Fedora11になってからは音がぶちぶち切れます。

PulseAudioのnice値を変更したらましになるかも知れませんがそれはちょっと違うよなぁという気もしておりまして。仕方がないのでSkypeを使うときは
$ pulseaudio -k

で、PulseAudioを殺して、サウンド出力をALSAデバイス(実際に使用するデバイス名)に変えて通話しておりました。

この場合、もちろんPulseAudio経由のアプリは音が鳴らなくなりますが、そもそもSkypeで通話をするときは他の音が鳴ってくれると困るので特に問題ありませんでした。

ところが、最近になってPulseAudioに変更が加えられたのか、PulseAudioを殺してもすぐ復帰するようになってました。-kオプションで殺そうが、killで殺そうが即刻復活してます。-kオプションは何のためにあるんだw

そこで困ったわけです。PulseAudioを殺さなきゃSkypeは使えない。しかしkillしようと即刻復活するため、SkypeでALSAデバイスを占有できない。

ほとほと困り果てていたのですが、今日、親からSkype通話があったので知恵を振り絞って、とあることを思いつきました。

「あぁ、そういや録音デバイスをpadevchooserで他のに切り替えられたんだから、再生デバイスも切り替えちゃったらデバイスの占有状態は解けるんじゃね…?」

で、さっそくトライ。Sinkにはoutputしかありませんでしたが、ダメ元で「null」を指定したところドンピシャリ。特に不具合を起こすこともなく、ALSAデバイスを占有することができました。

ということで、一旦はこれで逃げようかと思います。あるいは私のPCはサウンドデバイスが2つあるので(オンボードの方はBIOSで殺しているので、現状は1つ)、オンボード側をSkypeの出力専用としてアンプに繋いでおくという手もありますね。

あぁ、その方が楽かもしれない…。今度試しておこうw アナログの入力端子は余ってたよな…?

[読書]09年8月の読書記録

さて、8月の読書記録!
8月は盆休みがあったために若干少なめ。今日断章のグリムIXを読み終えましたが9月のカウントとあいなりまして、8月は3冊。
今回は新しいシリーズものに手を出してみようということで、戦う司書シリーズを読み始めています。なんかアニメ化されるみたいですね(もう放送してる?)。
アニメ化が決まる前から、次に読むならこのシリーズ!と思っていたのですが、買ったタイミングはアニメ化発表のあと。どう見てもミーハーにしか見えません ほんとうにありがとうg(ry
まだ2巻しか読んでませんが、なかなか展開がおもしろいですね。手を出して正解だったようです。
それと、六畳間の侵略者!?も続刊が出ていたので購入。ぶっちゃけ、1巻の内容、2巻のレビューあたりを鑑みて、あんまり期待してなかったんですよね。
ところがどっこい、嬉しい誤算で、私にとっては面白かったです。まー展開はもろギャルゲですが(笑)
最後、早苗に忍び寄る怪しげな展開もにおわせておりましたし…、これまた続刊が気になりますね。
さて、今月もシルバーウィークとかありますが、世間の休みに乗っかることなく、うちの会社は出勤です(苦笑) だので今月は割とたくさん読めるんじゃないかな?
ラノベを詰めたダンボールボックスが増えていくぜ!w

2009年9月1日火曜日

[3行日記]民主祭り

珍しく作業場で政策論議に花が咲いた今日の3行日記!
・私の周囲10人程度にそれとなく聞いた所、民主にいれた人は二人。なんだこの温度差…?
・そーいや地元に鉄人28号立ってたな。電車から見えるらしいけれど、いつも本を読んでるので気付いてないw
・仮想環境のXPにて、パッチ更新に失敗したのかセーフモードでしか起動しない事態に。修復インストールかなぁ?
しかし今日は政策論議に花が咲いた。はてさて実質増税になるってことをどれだけの人が知っているんだか…。
ならどの党なら政権を任せられるんだ?と問われると、自民党とは思えないのも事実。一度ひっくり返すのは確かに必要なのかもしれませんがね…。
今回の選挙結果は、後の教科書に載るんでしょうかね? 良い政策を残した内閣として残ってくれることをただただ祈るばかり。
…、ほんと今後どうなるんだろ? すげぇ時代だなまったく…。