OSを入れて最初にインストールする10のアプリは何?
ということで、xiaoxiaさんのところを経由して私もやってみましょうか。
家で使っているマシンはFedora Core 1 とWinXPのデュアルブートで、メインはLinuxです。
Windowsは他のblogさんなどでさんざん出ているでしょうし、私はほとんど使わないためインストールしているソフトも少ないのでここでは割愛します(機会があれば、投稿しようかな)。
んでわ、Linuxでインストールする10アプリ!
1.firefox
とりあえずはブラウザですね。Mozillaがデフォルトで入っているので無理にこれを使う必要は無いのですが、マウスのホイールボタンを押してオートスクロールできる機能が最初からついているfirefoxはやはり便利ですね。あとは拡張機能の設定などがやりやすい、とかが挙げられます。
2.Thunderbird
これもfirefoxと同じく、Mozilla系なのでどちらでもいいと言えばそうですが、firefoxにしたのならどうせ、という感じです(笑)
3.MPlayer
やはりこれを入れずには居られないですね(笑) Linux界きってのキラーアプリ。ライブラリさえそろえてやればWMVからMOV、RMなどかなりのメディアファイルに対応できる万能アプリですね。
4.k3b
KDEベースのライティングソフト。どうやら話によるとNeroに近いらしいです(Neroを使ったことが無いので分からないのですが…)。GUIベースのライティングソフトとしては使い勝手はいいと思います。
5.OpenOffice.org
これまたオープンソースのキラーアプリ。M$Officeと同等の機能を持ち、互換性もあり(かなり再現度は高い)、おまけにPDF出力まで出来ると言うスグレモノ♪ 大学のレポート作成などで友人の作成したファイルなどを閲覧するときには欠かせません(笑)
6.Yatex
TeX入力支援ソフト。基本的に大学のレポートをTeXで書く私は、エディタにEmacsを使っています。やはりYatexは便利ですね。これがあるおかげでレポート作成もかなり捗っています。
7.kopete
マルチIMクライアント。MSNをはじめYahoo Messenger、ICQなど各種IMに対応。それならデフォルトで入って来るGaimでもいいんですが、MSNのファイル通信にも対応していると言うことでこちらを使っています。
8.gv
GhostViewです。PSファイルの他にPDFファイルも閲覧できます。レポートの確認を行うのに使ったりします。
9.RAR展開ソフト
アプリ名忘れちゃいました(苦笑) ほぼ各種圧縮ファイルにはデフォルトで対応していますが、RARには対応していないので、インストールしています。Linuxの展開ソフトの方がファイルサイズの大きなものを展開するときは安定している気がします(WinRARではないRAR展開ソフトと比較した場合。WinRARは強力なツールだと思ってます)。
10.Bluefish
HTMLエディタです。一応HPを開設しているので(そろそろ更新しないとな(汗)、それのページを作成するのに使ってます。それ単体ではプレビューできないんですが、他のブラウザを呼び出して表示することは出来ます。また、タグを色分け表示してくれたり、画像の挿入では、サムネイル画像を選択すると元画像のサムネイルとそのリンクを自動で選択してくれるので便利ですね。
おっと、ここで10個か、意外と早いな〜。Linux、特にRedHatやFedoraはパッケージに最初から色々と詰め込まれているので(詰め込みすぎと言う感も(苦笑))、結構デフォルトで使えてしまったり。ここにもう少し付け加えるとしたら、firefoxの各種拡張機能とプラグインですね。
あと、ドライバ各種は除きました。ドライバで言うと、サウンドドライバと(最近は自動認識できることも多い)プリンタドライバ(これも最新でもなければ大抵大丈夫)ですね。
でも、最初からインストールされているものでも便利なソフトはいっぱいあります。私の記念すべき第一回目の投稿(だったと思う)で紹介したGripや、フォトショップと合わせて紹介されることも多いGimpなど強力なツールも各種揃ってますし。
ユーザインターフェイスもWindowsと大差は無いので、直観で使える部分もかなり多いかと。興味があれば、1CDで起動できるKnoppixなどもありますので、Linuxを体験してみて下さいね♪
SECRET: 0
返信削除PASS:
知らないのばっかだなぁと思ったら、GUIなのですね。なんでもコマンドラインの私は、知らなくて当然ですね。gvとは、これまた懐かしい。10ン年前から使っています。隔世の感です。
SECRET: 0
返信削除PASS:
xiaoxiaさんはやはりCUI派でしたか、私はまだまだあまちゃんユーザなので(笑)やはりマルチメディア関連が多いですね。
ここに挙げた中でCUIなのはRARの展開ソフトくらいですし(苦笑)
でも圧倒的にスクリプトを組んで組合せの利くCUIの方が便利な場面も多いことに最近気付き出しました。そのあたり、ちびちびと学んで行けたらと思ってます。